忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

圏央道が東北道に繋がりました


2010年に圏央道探検したときの写真
久喜インター下にそびえ立った柱、メチャ高かった~




今はこんな感じ(Googleストリートビュー)


これにより湘南の海~東名~中央~関越~東北が首都高を通らず行き来出来るようになりました。
今年中に常盤に繋がることにより さらに~成田空港~関東自動車道~アクアラインまで行けちゃいます
すげぇな

圏央道が東北道に繋がることにより恩恵を受けるのがサーキット好きのおじさん?達
圏央道の近くに住んでいる神奈川、東京、住民は 首都高を使わずして筑波サーキットに行けちゃう!
「境古河インター」から筑波サーキットまで20分程度、もちろん渋滞もありません
こりゃ便利!!!


俺の場合、埼玉県民だけど 圏央道のすぐそばに住んでいるから 下道→高速で時間短縮の恩恵が!
ということで調べてみる

現状→下道1時間半 ガソリン代のみ
高速→高速30分 1300円 下道30分 ガソリン代

1300円÷30分=43円/分

1分短縮させるのに40円近く払わねばならんのか~
うまい棒を 30分間15秒ごとに1本食うのと同じ価値だ
こりゃ使わんな(笑)


拍手[1回]

PR
旅で相棒になったレンタカーは先代「フィット」でした
フィット乗るの初めて!
日本でトップの販売台数誇る車は どんな乗り味なのか!




先ずはゆっくり加速してみる
アクセルをジワジワ踏み込んでいくとシフトダウンのような挙動と ちょっと失速してから再加速
なんじゃこりゃ?俺はアクセル踏み続けてるんですよ、失速するなよ~

追い越し加速してみる
回転上がるも全然前に進まない~ 加速してる感がまるで無し
CVTらしさではあるけれど・・・

コーナーを曲がってみる
重心高いな~(当然だけど)
足のせいもあるけれど ブレーキで発生した前荷重が抜けづらいです
コントロールが難しいね


CVTの味付がイマイチだよなぁ
ギヤがイメージ通りに切り替わらない
電スロとCVTで どんな乗り方しても燃費を悪くしないセッティングになってるんだろうけど アクセルと車の挙動、運転手の意志がタイヤに伝わりづらいのは 俺にとっては失格だな
日産のCVTは違和感少なかったような記憶があるぞ

もちろん良いところもありました
アイドリングが超静か! エンジンかかってる事に気づかないくらい!
止まる瞬間、駆動力が切れてクリープが無くなり止まりやすい
これは好感もてました


ホンダ車って スポーティーでキビキビ走って燃費良い!ってイメージだったけど 普通のコンパクトカーでした

普通に走っている分には特に問題ないから 普通の人にはこれで良いんでしょうけどね~
やっぱ俺には 車は楽しいものであって欲しいな


拍手[1回]

筑波サーキットの走行は午前中で終了
午後は暇なので 筑波山に繰り出すことに



そびえ立ってます~



ちょっと怪しい道 県道138から登ってみることに
しかし 思ったより怪しかった~


林道じゃないっすか~ しかも前にミニバンいて最悪・・・
なんて思いませんよ
だってチャリがちらほらと
チャリが勢いよく下って来そうで怖いっす!
ミニバンガードっす!



筑波スカイライン(今はそう呼ばなくなった?)に出たので頂上に向かうため左折

気持ちよく走り出すと・・・
路面が酷い事になってるんですけど~


キャッツアイはそこらじゅうだし 凸凹路面は段差がデカイ!


ポールも立ってるし 微妙に上下にうねってる速度落としてね路面もあり

これじゃ気持ちよく走れない~~~!

二輪走行禁止のはずなのに何台かすれ違うし・・・
まぁ 時代も変わり昔のようなローリン族もいなくなったんだから 二輪通行禁止を解除するべきだとは思うけど・・・

と思ってたら頂上に出るどころか下界に下りちゃった
地図上で見ると左方向なんだけど 実際は右折が正解でした
合流地点手前で 道路がループしてたのね・・・気が付かなかった



Uターンして途中の「朝日峠駐車場」で休憩


見晴らしサイコー!


この駐車場から頂上方面は 凸凹路面が無くなり 結構走りやすいじゃないですか!
しかも遅い車に追いつかず 気持ちよく走行~
やっぱコレじゃなきゃ!

そして頂上に着いたら 駐車場が有料になっとるやないか~!
これじゃ道路が無料になった意味がない~
筑波山を守るための資金になるそうなので みなさんは快くお金を払ってくださいね
俺は特に寄りたいわけではなかったので手前でUターン(笑)



下界に降りて とある工業団地に侵入してみた


銀杏並木が綺麗です~
黄色くなってたら こりゃたまらんだろうな~



拍手[2回]

ダイビングの日はお泊まり
晩飯は魚づくしで ショップに戻って酒盛り
そして翌日 潜らず帰宅です



せっかく伊豆まで来たので軽くドライブなど
「世界遺産に行っとく?」ということで韮山反射炉へ

山奥にあるのかと思ってたら なんだか民家の中へ
奥に入っていったらありました



駐車場の柵に使われていたのは富士山!
静岡らしくて良いですね
駐車場が無料! 良心的でGOOD!




入場料も100円とリーズナブル!

反射炉の仕組みは「ロケットストーブ」みたいな感じらしい
その燃焼効率の良さが 鉄を溶かす技術として 当時の最先端技術だったみたいな感じに理解したけど合ってる?
ロケットストーブはタモリ倶楽部でやってたな


お土産屋さんも完備
俺は ミカン6個と大きいナスを3個 購入
しめて200円なり! 主婦の感覚(笑)



お土産も買ったし 帰路へ
折角なので あまり走らない道で帰ろうと熱海方面に山を上る
その途中にあった看板「丹那」の文字に弟子が反応
「丹那断層ってありましたね、見てみたくないっすか?」

調べたら すぐそばだったので行ってみる

断層とは地震なんかで地面がズレる現象
昔、タモリ倶楽部でやってた?




赤い看板が断層の位置、水路が2mくらいずれてます
わかります?




掘って調べたところ




断層の境目、地質が全然理がいます




こちらは「火雷神社」
鳥居と階段の間に断層があって 鳥居と階段の位置がずれてしまってます
鳥居は崩れてて左の柱だけ残ってます

他にも川が1キロにわたりズレているとか 規模のでかいものまで
自然の力は想像を超えますね
面白いなぁ


そんな不思議な土地柄だからか? 

コスモスの咲く時期に紫陽花が咲いてる~



箱根経由で早川へ、早川漁港で昼食など
しかし駐車場が並んじゃって入れないし~
調べてみたら 近くに駐車場付きの定食屋があるらしいので行ってみた
「こじま食堂」さん
うん、こっちの定食屋で問題なし
カサゴの煮付け、おいしゅうございました。




最後に
アバルト500ちゃんを試乗させてもらいました

可愛くて しっかりしてて よく走るし燃費良い!
今時の出来の良い車ですね



でもダメなんですよ これじゃ~!
ロドスタバカは死ななきゃ治らない~(笑)

拍手[1回]

久しぶりの洗車~
俺は洗車が正直好きじゃないです
けれど汚い車はもっと嫌い!
だから自分的に汚さの限界が来たら洗車します


やっぱ綺麗な車は気持ちいい!



でもね、塗装が限界なんですよ~


クリアーが剥がれまくってます・・・
長雨で一気にボロくなったような気がする・・・



白号の時は フェンダーぶつけた時も自分で板金して自分で塗装して、誰が見ても「こりゃ自分で直しましたね」って感じの車で平気で乗るような俺なんですけど この塗装ハゲは許せないんですよね~
自分で板金は 車に対する「愛」があるけど 塗装のボロさは「乗りっぱなしで車に愛着が無いよね~」って感じますよね



この車「新型ロードスターが出るまでの繋ぎ」として お金をかけずに楽しむために購入したものなんですよね
だから「買い換えれば良いじゃん」って事になる

しかし・・・・

新型ロードスターが発売され ようやくNR-Aの販売も決まり 値段を見て見れば 予想を遥かに上回るコミコミ300万円オーバー!
完璧 予算オーバーだよね
中古が出回り始めた頃を狙うか?
2年後?3年後?
その頃には2Lが出てるよね
でも車両が300万超えてくるのは目に見えてるからイラナイ
NDって楽しいのか?
NDオーナーの知り合いに問いたら「街中はメチャ楽しい! けどサーキットはNBの方が楽しいと思うよ」
予想通りの回答だ



俺はいつまでサーキットを走っているのか?
NDは何のために買うのか?
NBじゃダメなのか?

ということで オールペンの価格など調べてみたら
20万以上出さないと まともな塗装にはなりそうもありませんね

さてさて どうしたもんか
悩んでいるうちに どんどんボロくなってっちゃうなぁ


拍手[1回]

スポーツランドやまなしの走行費が予定より高くついてしまった
そこに高速代4160円X2=8320円と来たもんだ
こりゃ辛すぎでしょう
そして雁坂トンネルが11月まで無料という情報をGET!
こりゃ下道で行くっきゃないでしょう!
とはいえ、ナビで時間を求めると高速2時間強、下道4時間弱・・・
楽しみながら行きましょう!



先ずは秩父へ向かう
R140で行くのが普通でしょうが 俺は信号が嫌いなのだ
信号より峠の方が楽でしょ
ということで あえて定峰峠を選ぶのであった




秩父から雁坂に向かう 滝沢ダム手前のループ橋
よくまぁ ここにこんな道を作ろうと想像できたもんだ





黄色い橋から雁坂トンネル
よくまぁ ここにこんな道を作ろうと想像できたもんだ




雁坂トンネル まっすぐー!


トンネル抜けて甲府の街中に入ってきたら 結構渋滞してきた


なので 農道にそれてみた
結構 見晴らし良いですね



帰りも もちろん下道で
でも同じ道で帰るものなんなので 昇仙峡を回ってみた



荒川ダム・・・です




昇仙峡からちょっと下ったところ
岩肌が良い感じ




街中を嫌って怪しい峠「県道31」を行ってみたら新道の工事中だったんだけど旧道は走れるみたいだったんで入っていったら 洗濯板みたいなガタガタのコンクリート路面で とっても危険な香り
なので500m位で引き返すことに、参った



奥多摩周りも考えたが 青梅辺りからの下道がウザイので
帰りも雁坂経由で。



雁坂トンネルでたところのパーキングで休憩
トンネルはオープンじゃ寒いくらいです!




雁坂に近いR140のバイパスは通らず あえて旧道を通ってみた
むか~しバイパスが無かった頃 通った記憶があるのだが一方通行だったような気がする

すっかり忘れてたけど 結構 民家があるのね
でも、この民家の石垣に見覚えあるぞ
ここって去年ニュースでやってた大雪で孤立した村じゃない???

出口付近のダムのところってトンネルなかったっけ???


ということで 5時間以上かけて帰宅したのであった

移動だけじゃつまらない
ドライブしなくっちゃ!


拍手[3回]

恒例のドライブラリーです

今回は 群馬の前橋周辺のドライブになります


出発は駒形駅



我らはダンガンクラスで参加です
弾丸クラスは隠れ問題があり 場所が指示されていない問題が6問あるんですよ

これがナカナカ見つからない



ドライブラリーは神社に寄るのが多いね


二宮赤城神社
舞台みたいのがあって 結構立派な神社です




大室公園
R50の近くに こんな大きな公園があるなんて知らなかった
古墳も大きいけど 木が生えてて全貌が見えません




横室の大カヤ
入口が工事してて入れず、なんとか裏道から木まで来たけど 距離が測れなかった~
この辺の路地が狭くって参った




群馬県庁
どんな良いもの食っているんだろうと 昼飯を食堂でいただこうと入ってみたが 土曜は休みでした。ま、そりゃそうだわな




ゴール!



今回は怪しい道がほとんどない!
唯一 赤城辺りの旧道の さらに旧道を ちょっと走ったくらいか
ちょっと物足りなかった

でも 赤城の方はバイクで結構走ったつもりだったけど
知らない道は まだまだありますね~

初めての道を走るのは 面白いです!


隠れ問題は2個ほど発見できず・・・
これ、マジ難しいっす!
発見する人は 絶対数往復してると思う~ どうでしょ?


拍手[3回]


気になる車があると とりあえず買っちゃいますよね~



ということで 読書が嫌いな俺なので 先ずは軽く目を通してみる

良い車であるとは思ってますけど どんなネガな所があるか
感じ方は人それぞれでありますから 人の意見を自分の価値に照らし合わせつつ 色々な情報を知っておきたい気分
でも当然、良いことしか書いてないよね~(笑)


が しかし、ちょっと気になった文章が

「NBあたりだとブレーキを残してターンインすると、アンダーステアやオーバーステアなどの挙動が顕著に現れたけど、新型にはそれがない」

これって 普通では褒めていると思うんですけど
俺がNBに乗っている理由は
「成功、失敗を教えてくれる車が楽しい」
なので NDでは俺を満足させてくれないと 言っているようなもの

困ったちゃんですね~



NDを買うことを考慮して、資金の確保として選んだ 今乗ってる激安NB
NDを買わない理由としては2.0LやNR-Aなどの
今後出てくるであろうグレードたちの存在

それにND買って「NBの方が楽しかった・・・」って後悔したくないんですよね~


でも最近、NBの調子がイマイチで壊れそうで怖いんですよね

壊れたらND買うだろうけど 買ったあとで「NR-Aが出た~」など
魅力的なグレードが出たなんてことになたら悲しすぎますから
高給取りでもないので 気軽に買い替えなんて出来ないしね

あと2年、NBには なんとしても頑張って欲しい!

そして2年後、程度の良いNB買ってたりして(笑)

拍手[2回]

近所の桶川スポーツランドでジムカーナ大会をやっているらしいので 暇なので見てきた

弟子が参加するようなことを言ってたのに来てないし
ま、予想通りでしたが(笑)



久しぶりに見るジムカーナ
楽しそうですね~

参加車両はシルビア SW ロードスター
カプチーノにAZ-1
インテ シビック ミラージュなんかもいる
ほんと車両が古いね
新しいのは86(BRZ)とNCロードスターくらいか
ほんと 競技が楽しい車が発売されませんよね~
車メーカーには 楽しい車を出して欲しいものです


ジムカーナも面白いとは思うんだけど 一つだけ残念なことがあるんですよね
今回のレースだと 練習を含め 多分5本くらい走れるんじゃないかと
ということは 1走行 1~2分走るのに1時間以上待つってこと

コース内に入れるのは 安全を考えて1~2台だけ
どうしても 運営効率が悪いんですよね

俺としては 走るのが好きだから いっぱい走りたいんですよね~
いっぱい走らないと上手くならないしね
ソコソコ上手くないと面白くもなくなっちゃうし



でもやっぱ 見てると走りたくなっちゃうな~
レースは見るものじゃなくて 出るものだな やっぱし!


拍手[2回]

伊豆でお泊りで遊んだ帰り
いつもなら 海岸線⇒高速で一気に帰っちゃうんだけど
せっかくなので 今回はドライブなど

ちょっと贅沢に伊豆スカイラインなど

伊豆スカまでの道のりも素直に行かない俺なので


大室山~ 綺麗な山ですね
木が生えてないけど 崩れないもんなんですね



そこから素直に「天城高原」に行く予定だったのだが


何を血迷ったか 冷川峠へ、相当遠回り(笑)
ナビって距離感つかみづらいっす!




久しぶりの伊豆スカイライン
伊豆側は空いてて 気持ちよくカッ飛べますね!

しかしバイクが多いです、ホント気持ちよさそう~
抜かれたついでに 何処までくっついていけるか試してみた
お尻をずらす走法だからして そこそこ飛ばしているんでしょうけど
結構 付いていけるもんなのね
プレッシャー与えて事故られるのも怖いのでペースダウン
バイクの人は 見るからに俺と同レベルな感じだな~
俺って車とバイク、どっちが速く走らせることが出来るんだろう???




崖っぷちな感じが面白い
見晴らし良いです

伊豆スカラインは 結構長いはずなんだけど あっという間に終わっちゃった
780円は高い?安い?




芦ノ湖~ ソコソコ混んでるねぇ~
タダで停められる良い場所ないね~




仙石原のすすきは夏は刈っちゃってるのね




乙女道路
昔 ここに料金所があったんですよね~ 知ってました?
原付30円だったかな?




御殿場から須走に向かうR138
ランボを撮った訳ではありません
橋脚を撮りました、富士五湖道路が東名までつながるのかな?




山中湖~
残念ながら 富士は雲の中



ここまで来たんだから もうちょい遠回りしちゃうかな~
ということで 奥多摩方面へ



大月から松姫峠に向かってみたら なんだかトンネル出来てるし
しかも 松姫峠の入口 閉鎖してるし・・・


なげ~ぞ このトンネル




あっというまに奥多摩湖
トンネルのおかげで マジ時間短縮
地元の人はありがたいだろうけど 俺は松姫峠を走りたかった~



ということで まっすぐ帰宅しましょう
時間もあるので 下道最短距離で行きましょう!
なんて事するもんだから 疲れる疲れる~

久しぶりのオープンドライブ

やっぱ楽しいね ロードスター!

拍手[1回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]