忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひと月経たずして 早くもオイル交換
まぁ 東北の移動とレースで1000キロ以上走ってますし
今週 筑波でオーバルだし(笑)




タイヤ交換と同時にヤッちゃいましょう!




いつものカストロRS
パケージングが水色から金色に変わっちゃった
RSは高校時代に憧れていた高いオイル
30年以上続いていたカラーが無くなるのはさみしいなぁ

オイルは思ってたより汚れてた~
伊達に1000キロ走ってないか





タイヤは思ったより減らなかった
次戦も十分使えるね!
R1Rの耐久性、素晴らしいねぇ~(笑)


拍手[1回]

PR
早くも来週に迫ってまいりました「マツダ ファン エンデュランス レース」
最終整備をすることに。

自分は 去年、一昨年と「YRC のすっこロードスター」で出場しておりましたが 今年は自らチームを作り出場することにしました。


「のすっこ」と一緒に YRCからの2台体制での出場となります
ちなみに「YRC」とは レースの楽しさを教えてくれた「ユイレーシングスクール」の卒業生で構成されたロードスター乗りのクラブ「ユイロードスタークラブ」の略なのであった


自分のチームは 耐久レースの楽しさを感じて欲しくて 経験の少ない人を主体に人選。
それと「やる気」のある人、「出てあげても良いよ~」なんて人は認めません(笑)

ということでメンバーは YRS&みんカラ仲間でもある「しゃおりん」さん、「railjive」さんとなりました。



耐久の楽しさは みんなでワイワイガヤガヤ準備するところから始まります

先ずは「チーム名」を決めましょう
この先も使い続けたいから 真剣です(俺だけ?)
色々案出しした結果 決まったその名も

「YRC カイカン。ロードスター」!!!

「カイ、快、悔、甲斐、怪、みたいに感じる人たち」って思いです
セーラー服のイメージってのは内緒です・・・(笑)



そしてクルマ作り


集まったロードスター乗り達~


その1
エアクリノーマル化


なんか無駄な箱があったので切ってやった(笑)
メクラ蓋をしたけど熱で剥がれそうで ちょっと怖いな
パワーフローも持ってこ・・・



その2
オイル交換
エンジン、ミッション、デフ すべて交換
ライフ的にはちょっと早めだけど 気持ちよくレースがしたいので



エンジンオイルは 燃費優先で5W-30をチョイス
走行時はエンジン回転数を低く走るようにするので 十分でしょう?
ついでにオイルフィルターも交換

ミッション、デフは いつものレッドライン MT-90と80W-140

そして ブレーキエア抜き
ホイールのバランスウェイトにテープ貼ったり
ブレーキパットの残りも十分でしょ・・・



そして秘密兵器の登場~!!!


その名も「エンデュランスタイマー」!!!!!

いままで ガソリンの管理は「燃費表」で判断してたんだけど それだと俺の判断力では理解出来なかったんです(笑)
それでアプリで燃費表に変わるタイマーが無いかな~と探しまくるも見つからず・・・

でも アプリがあれば これほど便利なものはない、諦めきれん!
ということで 天才に「俺のわがままでしかない事はわかってます、アプリ作って頂けませんか?」と土下座(心の中で)してアプリの制作をお願いしてみた。

「いいっすよぉ~ 今は忙しいから無理だけど4/10までで良いんですよね?」
って承諾してくれました・・・(涙)!

天才とは 実は「GPS Laps」の開発者 krtk氏なのであった


ということで デザイン決定後、1日で作りやがった~
やっぱ天才だ!!!

レースは「GPS Laps」「エンデュランスタイマー」のスマホ2連装着での初陣です!




こんな感じで出場しま~す!
いやぁ 緊張してきましたよ~!!!

拍手[1回]

クラッチ交換をしてもらったとき言われました
「マフラーにクラック入ってますよ~」

修理せねば・・・




とりあえず 外してみた

ネジが硬くって参った
全身の力を振り絞り なんとか緩んで取り外し成功!
その後 軽い筋肉痛~(笑)




両側にクラック入っちゃってるよ、グラグラです

取り外せちゃったから こりゃマフラー作りのプロにワガママ言っちゃうかな~
連絡したらOKとのこと、甘えちゃいましょう

加工は すぐには取りかかれないので代車が必要
ということで くまじ号手配(笑)


どうやって作業所まで運ぶか・・・

ハードトップが無ければロドスタでも運べますね




こんな手も あり?(笑)





数日後


完了~
「サビが出てたから汚くなっちゃいました」ですと・・・
充分綺麗だと思うのだがプロには納得いかないらしい
「多分 またクラックが入ると思います、今度はサビを落としてきてくださいね」とのこと
申し訳なくって もう頼めないっす・・・



朝から雨が降ってたけど 午後には晴れた~


ということで、多少 地面は濡れてるけどやっちゃいましょう!




完了~


みんなのおかげで修理が完了しました
ほんと 良い仲間をもちました(^O^)!

拍手[1回]

前回のオイル交換からサーキットを3回走っちゃった
次のオイル交換はマツ耐直前だと予定してたものの 筑波の予約とっちゃった
マツ耐には柔らかいオイルで出たい
筑波は硬いオイルで走りたい
交換するべきか しないで走っちゃうか・・・

エンジン壊したら高くついちゃうので 硬いオイルに交換しちゃいましょう
マツ耐に向けてフラッシングですね
まぁ 安いオイルですし・・・




ということで いつものカストロRS 10W-50のカッチカチ!
「油膜切れしないぜ!」って意気込みを感じる安心感(笑)

午後からの走行なので 午前中に交換~



ついでにブレーキ&クラッチのフタをタイラップで縛ってみた


ちょっとは気にしてる意思表示ってことで・・・


拍手[1回]

最近、バイク仲間の整備士、館林のHYDEさんが提供しだして「効果があるぞ!」と評判になりだした 通称「点滴」と呼ばれるものがある

それは「RECS」という エンジン洗浄システム
エンジンに付着したカーボンとかを短時間に除去し、パワーアップ、燃費改善するというもの
http://www.wako-chemical.co.jp/recs/product-info/


エンジンの汚れだけに 多走行車に効果アリ!
施工した仲間は「エンジンが軽くなって 思わずアクセル踏んじゃう~」ってベタ褒め
価格も7000円程度とビックリするような値段ではない
燃費レースのマツ耐を前に「こりゃいっちょ やっちゃう~!」ってことで施工してみました




洗浄液のタンク吊るして インマニの配管にホースをつなぎエンジン始動
負圧で洗浄液が吸い込まれていきます




ほんと医療用点滴と一緒だな

点滴の雫のスピードが安定してない、負圧が安定してないそうな
確かにアイドリング時の振動が大きくて気になってました・・・
これは インマニからエアーを吸っているかもとのこと
今回は ちょっと見なかったことにします・・・(笑)



10分くらいで洗浄液が無くなりました
ここまでは「ちょっとエンジンが静かになった?」程度


車を外に出して 軽く吹かすと・・・




うぉ~ 真っ白い煙が~~~!

煙の量は いままで施工してきた中で 一二を争う多さとか・・・
14万キロエンジンですからね~

施工後、エンジン洗浄剤をガソリンに入れて完了
300キロ走った頃が一番キレイになるとのこと



とりあえず走ってみると「エンジン軽いんですけど~(笑)」
アクセルが敏感になった感じ?
一定速度時の アクセルの踏み込み量も3ミリ⇒1ミリになったイメージ
プラシーボ間違いなし!?(笑)

とりあえず 今後の燃費が楽しみ
もし良くなったら みんなに勧めまくるので 嫌がらずに聞き流してください(笑)


拍手[1回]

早くも交換
前回 交換したのは9月ですね
12月には交換したいくらいだったので 実質3ヶ月か~
今回は持ちが悪いね~ 困ったちゃん

でも今回もR1R
でも次は久しぶりに違うの履いてみたいです



いつものように運んで




いつものところで 交換です


ちょっとエッヂが削れすぎかな?
もっと平に減らしたい感じ~


拍手[1回]

昨年末の本庄サーキットでクラッチのベアリングが鳴き出しだ
診断ではパイロットベアリングであろうとの判断
ということで ベアリング交換とともに クラッチ交換もやっちゃいましょう

そこで問題は「クラッチは何にするか?」

①ノーマルで十分、信頼性は一番? 15000円
②せめて耐フェードクラッチ板&ノーマルカバー 32000円
③サーキット走るんだから強化クラッチでしょう&耐フェード 42000円
④それなら更なる耐久クラッチなメタル&強化カバー 48000円
⑤フライホイールも軽くしちゃえよ 90000円


で、悩みに悩んで決めました


④それなら更なる耐久クラッチなメタル&強化カバー 48000円

実はこれ、白号と同じだったりして(笑)



選定条件:求めるものは「耐久性、壊れない」こと
①ノーマルクラッチをシフトミスで割った事がありトラウマになっている
②軽量フライホイールも魅力だが エンジンの脈動が大きくなりメタルを痛めるという情報もあり
③クラッチはヒューズみたいなもので 大入力がかかった時にクラッチを壊し駆動系を守る

これらから②にしようと思ったんだけど ヤフオク見たら 廃番になってるはずのメタルクラッチが売ってるじゃないですか

「買うなら今しかね~」(笑)

とうことで メタル&強化カバーのセットとしたのであった




交換はディーラーで
サーキット走り回っている俺ですが 行きつけのショップが無いのよね

ついでにクランクのオイルシールも交換して 工賃4万弱
「安い!」って思っちゃったのは クラッチ交換をしたことのある人間だから・・・(見てただけともいう・・・)
マジめんどくせ~っす! もうやりたくない!!!(笑)


外されたクラッチを見たけど 「まだ使えますね」
14万キロの車体、購入したのは9万キロ
交換したてだったのかな?
でもベアリングは固着しかかりでボロボロ



新しいクラッチは 強化だけど「ちょっと重い?」程度
それより 踏み込んだ時に作動抵抗が感じられずピョコピョコ動いて軽くさえ感じる
新品って やっぱ良いねぇ~


しか~し 「マフラーにクラック入ってて多少排気漏れしてます」だって・・・
車検でマフラー交換???
参った、また予定外の出費だ

参った・・・

参った・・・

マジ参った・・・

拍手[1回]

クリアーが剥がれてきちゃったところを磨き足し


クリアーだけ剥ぎたいんだけど 当然紺色も削れちゃう




重ね塗りしているんでしょうね、それが年輪のように出てきちゃう




そして 下地が・・・

怖くって ガッツリ磨けませんのでソコソコに終了



今日は無風で絶好の塗装日より


駐車場で塗るわけいかないので 河原に移動してマスキング
でも河原って風があるのね・・・

昔使ったクリアースプレーを発掘したので それを使う
残り1/3くらいだろうか、足りるかな?
ペーパーヤスリ、#1000と#1500も出てきた
#1000は1枚売りしてなかったから10枚も買っちゃったよ
ちゃんと捜索してから買いに行くべきだった・・・




年輪も目立たなくなった?
本当は紺色を塗るべきなんでしょうけど 色違いで超変になりそうなので却下
しかし なんか霧が荒いな~




こんなんなっちゃいました
塗装が硬化したら磨きですね
でも 塗装がちょっと足りなくて塗装厚が薄めだから 磨き過ぎに注意せねば
再塗装も覚悟ですね~・・・


拍手[1回]

年末になると 普段から気になっているところを 妙に直したくなりますよね

というころで その1
ワイパー!

ワイパー取り付けのネジのメクラが無くなっちゃってました
なのでマフラーハンガーと一緒に買っておいたメクラの取付


これね




こんな感じ
この取り付け感・・・全く固定感無し!
これじゃ 無くなって当然です
瞬間接着剤で くっつけちゃおうかしら



つづいてその2
ワイパー!

運転席から見える位置に ちょうどサビが浮いてたんですよね
交換すれば良いんですけど あえて塗装する暇人
ついでにブレードも交換です




こんな感じだったのを




こんな感じに
余ってたシャシーブラックスプレーで塗装
なんかスプレーの粒子が荒いな
見えないところの塗装用スプレーですからね、そんなもんか?




その3
スマホ配線!

先日行った 配線改善の続編
ふと思いついたんです「延長用配線は細いんじゃね?」
ということで100円ショップに繰り出してみれば 良い配線があるじゃないですか!




差込がL型で理想形
しかし色が白しかなかったのが残念
ついでにUSBプラグも購入

100円ショップも便利ですね~
しかし この品物を買っても 作った人達の喜んでいる姿を想像できないのは 製造業に務める人間の性だな
100円で作れるって 絶対おかしいよ




合体!




完璧だね!!!



その4
ボディー塗装をどうしようかテスト~!




この塗装を1000番のペーパーで磨いてみた




艶は全く無くなったが この上にクリヤー吹けば 結構見れるようになる?
ということで 後日クリヤー買って塗ってみよ

クラッチ修理がウン十万円コースになるだろうから もう塗装にお金はかけられませんです


拍手[0回]

鈴鹿の走行で速度リミッターが効いてしまった
リミッターカットしてるのに~


付けているのはウルトラの後付けメーター




配線図を見てみる

紫の線から擬似信号がでるみたい

信号は”OFF” ”180” ”140”
設定を確認したら ちゃんと”OFF”になってた
やっぱ壊れたのかな?



NB1は この速度信号線を切っちゃえばリミッター解除されるんだけどNB2以降はダメだと思ってた
しかし「切ってOK」との情報が

ということで切っちゃいましょう




と言っても 俺のロドスタのコンピューターに接続した配線は 端子台を経由しているので ネジを緩めて端子を外すだけなのだ



なぜ こんなことしてるかといえば ファンコントローラー、燃費計、後付けメーター、を付けたら 配線がグチャグチャになっちゃったから

ETCとかの電源も端子台に引いてます



ということで リミッターカット終了

リミッター作動チェックは 来年の鈴鹿本番になるのかな?

ちゃんと効いてくれれば良いのだが・・・




ついでに スマホの配線整理



とりあえず カーステを引き出す
ほんと 配線グチャグチャ~




グローブボックスに仕込んである4連シガーソケットから電源取ってたんだけど 外にブラブラしていた配線を インパネ内を通して小物入れから出すようにするだけ
小物入れには 配線を通す溝をヤスリでゴリゴリ




通常は 何もなくスッキリ!




GPS Lapsを使う時は 配線引き出し繋げるも 配線スッキリ!
良いね 良いね!




でも いつも 音楽聞く用に使わなくなったスマホを付けっぱなしだったりするんだけどね・・・

音楽用の配線は 太くて小物入れには収まらんのが ちと残念


拍手[0回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]