えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の晩飯はカキフライ、もちろん冷凍です
このカキフライが結構怪しい
かなり安いので結構お世話になっているカキフライ
いままで中国産だったのに ある時期を境に国産品に表示が変わりました
見た目はちょっとイビツになった事と値段が20%くらい高くなりました
本当に国産になったのかもしれませんね
遅れて本題
今回の主役はレタスです
何故にレタスが主役なのか
それは「ためしてガッテン」で ふにゃふにゃレタスをシャキッとさせる方法をやっていて どうしても試したくて買いました
さて その方法とは
「50℃くらいのお湯に2分くらい浸す」です
ちょっと信じられないでしょ? だからやってみたかった
なんでこんな方法が発見されたかというと O-157騒ぎの時 生野菜は熱湯消毒をするようになったらしいんですよ
その時にレタスが復活するのが偶然発見されたらしいです
結果
マジシャキビックリ!
逆に堅すぎるくらいです
是非 お試しを!

このカキフライが結構怪しい
かなり安いので結構お世話になっているカキフライ
いままで中国産だったのに ある時期を境に国産品に表示が変わりました
見た目はちょっとイビツになった事と値段が20%くらい高くなりました
本当に国産になったのかもしれませんね
遅れて本題
今回の主役はレタスです
何故にレタスが主役なのか
それは「ためしてガッテン」で ふにゃふにゃレタスをシャキッとさせる方法をやっていて どうしても試したくて買いました
さて その方法とは
「50℃くらいのお湯に2分くらい浸す」です
ちょっと信じられないでしょ? だからやってみたかった
なんでこんな方法が発見されたかというと O-157騒ぎの時 生野菜は熱湯消毒をするようになったらしいんですよ
その時にレタスが復活するのが偶然発見されたらしいです
結果
マジシャキビックリ!
逆に堅すぎるくらいです
是非 お試しを!