えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイヤをワイドオーバルにしてから明らかに操作方法が変わった
それはトレイルブレーキの時間である
※説明しよう
トレイルブレーキとはコーナー進入時にブレーキを引きずる事によりフロントの荷重を増やしグリップを増大させクリップまでのコーナー速度を上げる操作である
トレイルブレーキの時間がメチャ短くなった
ブレーキでフロントに貯まった荷重をコーナー進入時に一気にリヤに移し フロントリヤのグリップを均等に使いコーナーリングする
そうしないとケツが出まくっちゃってしょうがないんですけどね(笑)
昨日のビデオの7分過ぎの1コーナーのシーンを見てびっくり
前の車より ブレーキをかけるのも離すのも俺の方が早いじゃん
(ブレーキ踏み始めは この時特に早いけど)
こんなに操作が変わっているとは思わなんだ(笑)
車の操作に決まりは無い、ほんと面白いね


それはトレイルブレーキの時間である
※説明しよう
トレイルブレーキとはコーナー進入時にブレーキを引きずる事によりフロントの荷重を増やしグリップを増大させクリップまでのコーナー速度を上げる操作である
トレイルブレーキの時間がメチャ短くなった
ブレーキでフロントに貯まった荷重をコーナー進入時に一気にリヤに移し フロントリヤのグリップを均等に使いコーナーリングする
そうしないとケツが出まくっちゃってしょうがないんですけどね(笑)
昨日のビデオの7分過ぎの1コーナーのシーンを見てびっくり
前の車より ブレーキをかけるのも離すのも俺の方が早いじゃん
(ブレーキ踏み始めは この時特に早いけど)
こんなに操作が変わっているとは思わなんだ(笑)
車の操作に決まりは無い、ほんと面白いね
PR
この記事にコメントする
Re:♪せまる~
>>説明しよう
はヤッターマンっすよ
俺はタイムボカンシリーズを最後まで見た貴重人なのだ
しかし内容は全く覚えていない・・・
最後のシリーズはターザンみたいなやつだったような気がするな
はヤッターマンっすよ
俺はタイムボカンシリーズを最後まで見た貴重人なのだ
しかし内容は全く覚えていない・・・
最後のシリーズはターザンみたいなやつだったような気がするな
Re:無題
なるほど、EP効果ですか
確かにEPは無駄な動きが遅さに直結するようには感じますね
それと 今回のレースでいきなり思ったのは「ブレーキのタッチが悪い~」ってこと
すっかりEPのガチガチブレーキが体にしみこんでました(笑)
確かにEPは無駄な動きが遅さに直結するようには感じますね
それと 今回のレースでいきなり思ったのは「ブレーキのタッチが悪い~」ってこと
すっかりEPのガチガチブレーキが体にしみこんでました(笑)