えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お気に入りのセイコーの時計の電池交換をしました
せっかくなので やり方説明
時計はコレです 7T42-6A10

裏蓋の空け方
この時計は はめ込み式です
蓋の一箇所に案内があります

底にナイフのようなもの(俺はコレを使用)を押し当てこじると蓋が取れます

中身が出てきました
蓋に何か書いてあります

ACと電池+をショートさせてください
ACってなんだ???
まっいいか

電池はこれです400円也、おもちゃの時計より小さいのに高いぞ
型番の数字は927、どうもφ9厚み2.7ミリということのようだ 本当か?
交換するときは素手で+-を同時に触らないほうが良いとのことです

ということで見事動きました!
でもすっかり操作方法忘れちゃったのでネットで探索
SEIKOのサイトの取り説コーナーには この時計のは古くてもうなかった
でも似た時計を参考に何とかセッティング完了
ということでGショック買わなくても良かったジャン・・・
まぁいいか、ファッションにあわせて使い分けましょう
なんて 同じような服しかもってないんだけどね・・・
せっかくなので やり方説明
時計はコレです 7T42-6A10
裏蓋の空け方
この時計は はめ込み式です
蓋の一箇所に案内があります
底にナイフのようなもの(俺はコレを使用)を押し当てこじると蓋が取れます
中身が出てきました
蓋に何か書いてあります
ACと電池+をショートさせてください
ACってなんだ???
まっいいか
電池はこれです400円也、おもちゃの時計より小さいのに高いぞ
型番の数字は927、どうもφ9厚み2.7ミリということのようだ 本当か?
交換するときは素手で+-を同時に触らないほうが良いとのことです
ということで見事動きました!
でもすっかり操作方法忘れちゃったのでネットで探索
SEIKOのサイトの取り説コーナーには この時計のは古くてもうなかった
でも似た時計を参考に何とかセッティング完了
ということでGショック買わなくても良かったジャン・・・
まぁいいか、ファッションにあわせて使い分けましょう
なんて 同じような服しかもってないんだけどね・・・
PR
この記事にコメントする
Re:無題
私と同い年の時計だ(笑)
同い年の時計を身に付けるのもちょっとお洒落かもしれませんね
同い年の時計を身に付けるのもちょっとお洒落かもしれませんね
Re:無題
もっと早くチャレンジするべきだったよ
こんなに簡単だとは思いもしなかった
こんなに簡単だとは思いもしなかった