えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注)バイク用ETCはバイク屋で取り付ける事が義務化されています。今回の取り付けは個人で勝手に行っているのあり バイク屋さんには一切の責任はありませんのでそこんとこヨロシクです。
--------------------------------------------------------
BAJAへのETC取り付けです
HAJAはバッテリーレスバイクです。なので通常のETCの取り付けは出来ません。
ということでこんな風に取り付けてみた
その1:ETC接続用配線作り
俺の買ったETCはアンテナ一体型タイプです。なので配線は「+、-」の2本だけ
盗難が怖いので 本体取り外し可能とするためDC.ジャック接続にします
DC,用ジャックを秋葉原で購入 1個80円也
配線をハンダで固定、なかなかくっつかなくて苦労したぜ

バッテリーレスのため 電圧変化とノイズが気になります
ということで電解コンデンサーなるものを付けてみた、効果は???です。
4700μFを2個、容量はホット稲妻の2倍っちゅーことで そんくらいあれば十分?みないなテキトー設定、1個300円也
こんな感じで配線

ETCへの配線
プラ板に固定、ETCはマジックテープ、配線はプラ板に穴を空けてインシュロック固定。
プラ版は真ん中を切ってアセテートテープでつなげる
ETCの配線は切らない方が良いらしいです

100円ショップで買った袋に入れて出来上がり
真ん中で切ったことにより折りたたむ事が可能です

その2:バイクの配線
シートを取って配線物色
リヤブレーキの配線で電源を取ります

こんな感じで配線を割り込ませた

アースはココにかませた

配線完了

電圧チェック
予想外の結果
バイクオリジナルのコンデンサーを出た後の電圧は アイドリングでもアクセルを吹かしても14.8Vで安定してました。
電解コンデンサーは不要だったみたい・・・・
まぁノイズ対策ってことで・・・・

出来上がり
ETCはリヤのバックに入れます
ゲートが開くかどうかは???
チョット怖いな、空いている時を狙ってトライだな

※後日談
全く問題ありませんでした!
※※後日談
3回ほどゲートが開かないことあり、現在はこの場所では使っておりません
バイクは料金が安いはずなのに 割引時間帯に乗ると高くなってしまうのがシャクだった。
ようやくこれで高速を気兼ねなく乗れるようになりました!
--------------------------------------------------------
BAJAへのETC取り付けです
HAJAはバッテリーレスバイクです。なので通常のETCの取り付けは出来ません。
ということでこんな風に取り付けてみた
その1:ETC接続用配線作り
俺の買ったETCはアンテナ一体型タイプです。なので配線は「+、-」の2本だけ
盗難が怖いので 本体取り外し可能とするためDC.ジャック接続にします
DC,用ジャックを秋葉原で購入 1個80円也
配線をハンダで固定、なかなかくっつかなくて苦労したぜ
バッテリーレスのため 電圧変化とノイズが気になります
ということで電解コンデンサーなるものを付けてみた、効果は???です。
4700μFを2個、容量はホット稲妻の2倍っちゅーことで そんくらいあれば十分?みないなテキトー設定、1個300円也
こんな感じで配線
ETCへの配線
プラ板に固定、ETCはマジックテープ、配線はプラ板に穴を空けてインシュロック固定。
プラ版は真ん中を切ってアセテートテープでつなげる
ETCの配線は切らない方が良いらしいです
100円ショップで買った袋に入れて出来上がり
真ん中で切ったことにより折りたたむ事が可能です
その2:バイクの配線
シートを取って配線物色
リヤブレーキの配線で電源を取ります
こんな感じで配線を割り込ませた
アースはココにかませた
配線完了
電圧チェック
予想外の結果
バイクオリジナルのコンデンサーを出た後の電圧は アイドリングでもアクセルを吹かしても14.8Vで安定してました。
電解コンデンサーは不要だったみたい・・・・
まぁノイズ対策ってことで・・・・
出来上がり
ETCはリヤのバックに入れます
ゲートが開くかどうかは???
チョット怖いな、空いている時を狙ってトライだな
※後日談
全く問題ありませんでした!
※※後日談
3回ほどゲートが開かないことあり、現在はこの場所では使っておりません
バイクは料金が安いはずなのに 割引時間帯に乗ると高くなってしまうのがシャクだった。
ようやくこれで高速を気兼ねなく乗れるようになりました!
PR
この記事にコメントする
Re:さすが!!
5/4には乗る予定
多分大丈夫でしょう
開かなかったらブッチっす!(笑)
多分大丈夫でしょう
開かなかったらブッチっす!(笑)
Re:さすが!!!
タイヤもETCもブレーキパットも買った
林道行きましょ
林道行きましょ