えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レースのタイムが掲示されたのでエクセルで表にしてみた
先ずはレースの流れ
全チームだとグラフがグチャグチャになるので 上位8チームとさせていただきました

ゼッケン50の我らのチームを基準に 敵チームとのタイム差をグラフにしています
黄色い矢印はピット周
2位のゼッケン7(ピンク)は1回目のピットインでグラフが下がっていません、たぶんピット時間が倍くらい止まってたんでしょう。その差のおかげで勝てたって感じ。
2回目のピットインが黄旗がらみでキモだったんだが ゼッケン2がトップに立っている。これはピットインしなかったから、ゼッケン86と1もタイミングが遅れたために60秒近く損した事になっている。これがなければゼッケン86が優勝だったかもね。
3位ゼッケン9は3回目のピットインの時に16秒差だった、これは接戦、アンカー勝負だ! そしてゴールまでにジワジワ引き離し最後は53秒差、アンカーの気合勝ち
これが優勝を決めたって感じですね
我らチーム内の勝負はと言うと

トップタイムもアベレージも なんとか俺がトップタイムです
やったぜ!(笑)
それに沢山走らせてもらってありがとうございます。
でも飛びぬけている訳でもありません、グラフの上下が少ないんですね
まぁ自慢なんですけど(笑)
敵と絡んでいるときもあるでしょうが 目標1秒以内に収めたいですね
でも飛びぬけてタイムが悪い周回が・・・
えぇ コースアウトしたときですとも!!!
先ずはレースの流れ
全チームだとグラフがグチャグチャになるので 上位8チームとさせていただきました
ゼッケン50の我らのチームを基準に 敵チームとのタイム差をグラフにしています
黄色い矢印はピット周
2位のゼッケン7(ピンク)は1回目のピットインでグラフが下がっていません、たぶんピット時間が倍くらい止まってたんでしょう。その差のおかげで勝てたって感じ。
2回目のピットインが黄旗がらみでキモだったんだが ゼッケン2がトップに立っている。これはピットインしなかったから、ゼッケン86と1もタイミングが遅れたために60秒近く損した事になっている。これがなければゼッケン86が優勝だったかもね。
3位ゼッケン9は3回目のピットインの時に16秒差だった、これは接戦、アンカー勝負だ! そしてゴールまでにジワジワ引き離し最後は53秒差、アンカーの気合勝ち
これが優勝を決めたって感じですね
我らチーム内の勝負はと言うと
トップタイムもアベレージも なんとか俺がトップタイムです
やったぜ!(笑)
それに沢山走らせてもらってありがとうございます。
でも飛びぬけている訳でもありません、グラフの上下が少ないんですね
まぁ自慢なんですけど(笑)
敵と絡んでいるときもあるでしょうが 目標1秒以内に収めたいですね
でも飛びぬけてタイムが悪い周回が・・・
えぇ コースアウトしたときですとも!!!
PR