えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝は良い天気
三国峠は富士山の写真のメッカです
しかし最近は異常なほどの人数でにぎわっています
なんで???

おかげで俺の撮影場所も車のいない時がなくなっちゃいました
FSWの裏では椿が咲いています

冬にも咲くんだ???
朝は良い天気だったのに YRSオーバル最終戦は突然の雨のために中止
雨の走行会になったので 勉強のためにF澤氏と車を交換して走らせてもらった
パワーの無いテンロクでも 雨のコースではパワー不足は感じない
当然?何度もドリフト状態になってしまうのだが 流れた時の進む方向とグリップ復帰の挙動がどうも読みきれない
そんなとき 大きく流したは良いが 流れが全然止まらない!
横を向きながらガードレールに向かっていく
なんとかグリップを復活させたら軽くおつりをもらっちゃって 今度は頭からガードレールに接近
「こりゃダメだ」と思った瞬間何故か寸前で車体停止
ABSに助けられました・・・
心配をかけて本当にスミマセンでした
もう絶対に調子に乗りません・・・
最後に自分の車で走行
いやぁ~ 俺の車ってやっぱ乗りやすい!!!
セッティングバッチリじゃん!!!!!
でもコントロールしやすいだけあって タイムは出ないってのも良く分かる(笑)
ちなみにF澤号ツルツル01Rで17.9秒
えっちぃ号山ありワイドオーバルで18.5くらいでした
今回勉強したこと
俺は自分の車のコントロール性に助けられていた事が多いってこと
あぁ情けない
ちょっとへこんだ一日でした
三国峠は富士山の写真のメッカです
しかし最近は異常なほどの人数でにぎわっています
なんで???
おかげで俺の撮影場所も車のいない時がなくなっちゃいました
FSWの裏では椿が咲いています
冬にも咲くんだ???
朝は良い天気だったのに YRSオーバル最終戦は突然の雨のために中止
雨の走行会になったので 勉強のためにF澤氏と車を交換して走らせてもらった
パワーの無いテンロクでも 雨のコースではパワー不足は感じない
当然?何度もドリフト状態になってしまうのだが 流れた時の進む方向とグリップ復帰の挙動がどうも読みきれない
そんなとき 大きく流したは良いが 流れが全然止まらない!
横を向きながらガードレールに向かっていく
なんとかグリップを復活させたら軽くおつりをもらっちゃって 今度は頭からガードレールに接近
「こりゃダメだ」と思った瞬間何故か寸前で車体停止
ABSに助けられました・・・
心配をかけて本当にスミマセンでした
もう絶対に調子に乗りません・・・
最後に自分の車で走行
いやぁ~ 俺の車ってやっぱ乗りやすい!!!
セッティングバッチリじゃん!!!!!
でもコントロールしやすいだけあって タイムは出ないってのも良く分かる(笑)
ちなみにF澤号ツルツル01Rで17.9秒
えっちぃ号山ありワイドオーバルで18.5くらいでした
今回勉強したこと
俺は自分の車のコントロール性に助けられていた事が多いってこと
あぁ情けない
ちょっとへこんだ一日でした
PR
この記事にコメントする
Re:無題
最後走る前にトムさんに言われました
「ガードレール1枚2万円 ポール8万円だよ」
ホント気をつけましょうね
「ガードレール1枚2万円 ポール8万円だよ」
ホント気をつけましょうね
無題
うちの子は、やればできる子ですよ?
ただダンパー抜けてるだけですよ?
そこが最大の問題なのだ、と言われればそのとおり(笑)
ワイドオーバルのウェット性能の低さには驚きました。
溝なんて飾りですよ。えらい人にはそれがわからんのですよ?
ちゃーすけさんは、あのまま〆られては格好よすぎるので、結果オーライな塩梅だったのではないかと(笑)
ただダンパー抜けてるだけですよ?
そこが最大の問題なのだ、と言われればそのとおり(笑)
ワイドオーバルのウェット性能の低さには驚きました。
溝なんて飾りですよ。えらい人にはそれがわからんのですよ?
ちゃーすけさんは、あのまま〆られては格好よすぎるので、結果オーライな塩梅だったのではないかと(笑)
Re:無題
ショックは変えましょう
最近足回りの大切さをしみじみ思います
最近のちゃーすけさんはホント丁寧になりましたよね
笑い話で済んだのも丁寧の延長だったからでしょうね
最近足回りの大切さをしみじみ思います
最近のちゃーすけさんはホント丁寧になりましたよね
笑い話で済んだのも丁寧の延長だったからでしょうね