えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車載カメラを撮るようになってから付けようと思っていたものがある
車内ブレーキランプである
ホームセンターなどに行った時、良いランプが無いか物色してたんだけどナカナカ良いのがありません
という事で自作してみました
ランプはコレ

100円ショップで購入
昔 チャリに付けてました、
点滅が7種類もあるという優れもので、とても100円には見えません
当然3V仕様なので12V化、点滅回路を無視し直結でブレーキに接続します
12V用の抵抗を買いに出かけたはいいがホームセンターに売ってない
電子部品って何処に売ってるんだ???
ビバに行ったら発光ダイオードと抵抗のセットが売ってた
他の店に行くためのガソリン代も馬鹿にならんので しょうがないので緑の発光ダイオードを買って抵抗のみ使用することにした
210円なり、ランプより高いんかよ・・・
基盤の回路を削ったり抵抗を付けたりして改造

点滅回路は使用出来なくなりました
そして指に火傷・・・
ハンダは苦手だ
完成


常時しかっていると邪魔なので こんな感じにグローブボックスにはさんで使用する予定
今度の走行が楽しみです
車内ブレーキランプである
ホームセンターなどに行った時、良いランプが無いか物色してたんだけどナカナカ良いのがありません
という事で自作してみました
ランプはコレ
100円ショップで購入
昔 チャリに付けてました、
点滅が7種類もあるという優れもので、とても100円には見えません
当然3V仕様なので12V化、点滅回路を無視し直結でブレーキに接続します
12V用の抵抗を買いに出かけたはいいがホームセンターに売ってない
電子部品って何処に売ってるんだ???
ビバに行ったら発光ダイオードと抵抗のセットが売ってた
他の店に行くためのガソリン代も馬鹿にならんので しょうがないので緑の発光ダイオードを買って抵抗のみ使用することにした
210円なり、ランプより高いんかよ・・・
基盤の回路を削ったり抵抗を付けたりして改造
点滅回路は使用出来なくなりました
そして指に火傷・・・
ハンダは苦手だ
完成
常時しかっていると邪魔なので こんな感じにグローブボックスにはさんで使用する予定
今度の走行が楽しみです
PR
この記事にコメントする
Re:無題
今度改造するときはお願いしちゃいますのでよろしく!
ところで18系ってなんだ?
ところで18系ってなんだ?
無題
間違えた!12系だった・・・ハズい・・・
それでも判らない場合は
http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_ekeiretu.html
の下のほう
”E系列”をご参照
ちなみに・・・
私今の仕事場今週で最後なんで、次言われても次の職場が簡単に持ち出せるか・・・
それでも判らない場合は
http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_ekeiretu.html
の下のほう
”E系列”をご参照
ちなみに・・・
私今の仕事場今週で最後なんで、次言われても次の職場が簡単に持ち出せるか・・・
Re:無題
なるほど、性能によって区分けされているんですね
全然知りませんでした
なんせ抵抗をさわるのは 中学の時の時、学校でインターフォンを作った時以来なもんで・・・
全然知りませんでした
なんせ抵抗をさわるのは 中学の時の時、学校でインターフォンを作った時以来なもんで・・・
Re:無題
ブレ-キ踏んでいるつもりで、ランプついてないということは スイッチの入る位置が悪いんだと思いますよ
俺の車は利く前にランプ点きますもん
このランプは踏んでいる強さは分からないから お遊び程度ですね
俺の車は利く前にランプ点きますもん
このランプは踏んでいる強さは分からないから お遊び程度ですね