えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロドスタのカーステの歴史
「これからはテープ+CDチェンジャーの時代だ~」
に始まり その数年後
「これからはMDの時代だ~」と家のステレオもMD化
しかしPCを買い 自分でCDを焼けるようになれば
「これからはCDの時代だ~」ということでCDを買おうとしていたさなか
「MP3ってずごくね~!」
ということでMP3対応CD化
しかし時代は早かった・・・
まさかメモリーの進化がコレほど早いとは・・・
初デジカメは64KB 13000円だったのに 今じゃ2G 1000円以下となり、CDにデータを焼く次代はあっという間に過ぎ去った
ということで 俺のロドスタもメモリーにぺーして気軽に音楽を聞きたい!
と言うことで カーステを買い換えるか それともウォークマン系を買うか、それとも・・・と色々悩んだ挙句決めました
「携帯カーステ」
とりあえず携帯電話をカーステとして使うことにしてみました
実は俺のカーステにはAUXが付いていたんですね
思ってみれば簡単に繋げられたんじゃん、
ということでPCとMDステレオを繋いでいた配線を借用
携帯につなげるための配線を購入 580円也

じゃ~ん!!!
これで携帯でカーステを鳴らせる!!!
で、使用してみての感想
①音がイマサン
64kで録音しているからしょうがないんだけど・・・
だって携帯は2Gまでしか対応してないから 軽くしないと曲がいっぱい入らないのよ・・・
②操作がしづらい
走りながらはマズ無理
っていうか そんなことしてたら捕まっちゃうし~
ということでイマイチっす!
走りながら操作する事を考えれば やっぱカーステを買い換えるのが一番っすね
「これからはテープ+CDチェンジャーの時代だ~」
に始まり その数年後
「これからはMDの時代だ~」と家のステレオもMD化
しかしPCを買い 自分でCDを焼けるようになれば
「これからはCDの時代だ~」ということでCDを買おうとしていたさなか
「MP3ってずごくね~!」
ということでMP3対応CD化
しかし時代は早かった・・・
まさかメモリーの進化がコレほど早いとは・・・
初デジカメは64KB 13000円だったのに 今じゃ2G 1000円以下となり、CDにデータを焼く次代はあっという間に過ぎ去った
ということで 俺のロドスタもメモリーにぺーして気軽に音楽を聞きたい!
と言うことで カーステを買い換えるか それともウォークマン系を買うか、それとも・・・と色々悩んだ挙句決めました
「携帯カーステ」
とりあえず携帯電話をカーステとして使うことにしてみました
実は俺のカーステにはAUXが付いていたんですね
思ってみれば簡単に繋げられたんじゃん、
ということでPCとMDステレオを繋いでいた配線を借用
携帯につなげるための配線を購入 580円也
じゃ~ん!!!
これで携帯でカーステを鳴らせる!!!
で、使用してみての感想
①音がイマサン
64kで録音しているからしょうがないんだけど・・・
だって携帯は2Gまでしか対応してないから 軽くしないと曲がいっぱい入らないのよ・・・
②操作がしづらい
走りながらはマズ無理
っていうか そんなことしてたら捕まっちゃうし~
ということでイマイチっす!
走りながら操作する事を考えれば やっぱカーステを買い換えるのが一番っすね
PR
この記事にコメントする