えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週のレースに向け 車高調整
リヤのトラクションを増やすため リヤを下げずにフロントアップ
ちなみにリヤはプリロードゼロです
とりあえず2回転、4ミリ 車高的には5.6ミリ
予選走ってからリヤを下げるか決めましょう
ついでにタイヤのローテーション
先月のオーバル走行の時 予想外の輩につつかれてしまって ついつい運転がラフになってしまった
おかげで右のフロントタイヤの角が すっかりなくなってしまった
いままで角が減らないように 丁寧に乗ってきたのに~・・・ムチャショック
実は初めてのローテーション
フロントよりリヤの方が減ってますね、ちゃんとトラクションがかかっていたのかな?
とれとも・・・
いやいや そんなにドリドリしてないっす(笑)

フロント右 左の溝が短い~

フロント左 こちらは内べり オーバルの影響が大きいっす

リヤ右 そこそこ平坦に減ってます

リヤ左
外してみると思ったより減ってたな
でも7月の車検までは持つでしょう
ちなみに2008年4月からの装着です
リヤのトラクションを増やすため リヤを下げずにフロントアップ
ちなみにリヤはプリロードゼロです
とりあえず2回転、4ミリ 車高的には5.6ミリ
予選走ってからリヤを下げるか決めましょう
ついでにタイヤのローテーション
先月のオーバル走行の時 予想外の輩につつかれてしまって ついつい運転がラフになってしまった
おかげで右のフロントタイヤの角が すっかりなくなってしまった
いままで角が減らないように 丁寧に乗ってきたのに~・・・ムチャショック
実は初めてのローテーション
フロントよりリヤの方が減ってますね、ちゃんとトラクションがかかっていたのかな?
とれとも・・・
いやいや そんなにドリドリしてないっす(笑)
フロント右 左の溝が短い~
フロント左 こちらは内べり オーバルの影響が大きいっす
リヤ右 そこそこ平坦に減ってます
リヤ左
外してみると思ったより減ってたな
でも7月の車検までは持つでしょう
ちなみに2008年4月からの装着です
PR
この記事にコメントする