忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[288]  [287]  [286]  [285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事柄 一日中マウスをセコセコ操作しているんですが 一時期 手首が痛くなっちゃって どうしたものかと模索しておりました
無線マウスを使ってたんだけど重いので 普通のマウスに戻したら 楽になりました
でももっと良くしたいと色々探していたらコレを見つけました
マイクロソフトの コレ



ボタンが45度くらい傾いていて 手首を自然体で操作できる、俺が思っていた理想的フォルムだ!
ということで購入して使ってみた

が、しかし、使いづらい・・・
でも高かったから使わないわけ行かない・・・
ということで無理して使ってたら慣れました!(笑)
でも予想よりはイマイチ、俺には厚みがありすぎるしロールのクリックが固すぎる
これは最悪、しょうがないので親指ボタンを中央クリックに設定してごまかし
でもこれはナカナカ慣れない
あと一歩って感じだな

究極に使いやすいマウスは無いものかの~
ボタンの配置を自由に変えられるマウスがあったら飛びつくな!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
簡単な事だよ
>究極に使いやすいマウスは無いものかの~
答え:自分で作る
ガワだけ作ればいいのでお手のモンでしょ?
ジミーちゃん 2008/06/05(Thu)00:56:50 編集
Re:簡単な事だよ
そんな技量が俺にあったら とっくに作ってるさ~
ボタンって基盤に直付けでしょ
簡単に位置を変更できそうもありません・・・
【2008/06/05 08:23】
無題
すげー形です(笑)
仕事用で重いのは辛いですね。
appleですがMighty Mouseはなかなかです。
鰹節 2008/06/05(Thu)10:26:35 編集
Re:無題
やっぱappleのデザインはよいですね~
初めて触ったPCがマックだったので マックには好感をもっているんだけど 使い勝手を考えると手が出ないんだよね
でも今はWinとの共用化が進んでるから問題ないのかな?
ちなみに実家にはマックのカラークラッシックが転がってます(笑)
【2008/06/05 20:58】
そうですね
winとmacはだいぶ互換性は高くなってきましたがまだまだ分厚い壁がありますね(汗)
グラフィック系はいいんですがインダストリアル系がいけません(笑)優秀で安価なソフトがないんです・・・
鰹節 2008/06/05(Thu)23:42:03 編集
Re:そうですね
やっぱりそうですか
普及するには まだまだ壁がありそうですね
【2008/06/06 08:09】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]