えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お友達のお誘いでFSWで行われたBMW Mシリーズの試乗会に行ってきた
俺らはコルベットで出陣
現地に付いてみるとお金持ち大集合であり 高価そうな車たちが沢山集まっていた
ロドスタで行かなくて良かったよ(笑)
しかし靴を見られたら貧乏人丸出しなのであった・・・
最初に通された部屋にはZ4M,M5,M6が置かれていた
飲み物や一口大のおつまみ?を配っていてとてもゴージャス

ブリーフィングの時間
違う部屋に通され そこにはM1が置いてあった
有名な?ドライバーもインストラクターとして沢山来ていた

本コースでの走行
先ずは人間の慣らし運転、俺はM3に乗って1周
サーキット走行 先導走行2周です
DSCのOFF禁止
インストラクターがみんなに聞く
「お車は何を乗られてるんですか?」
マジかよ、んなこと聞くな!
端から
「ベンツです」
「NSXです」
「コルベットです」
「マツダロードスターです・・・」
そして俺の隣の人
「自転車です」
やられた!(笑)
M3(マニュアル)V8 屋根がカーボン

すばらしい!何処からでも加速する
ノーマルシートでもホールド性はかなり良い
一つだけ不満な点はシフトレバーがふにゃふにゃで操作しずらい
ヒールアンドトウが全然決まらん
M5 V10 おっちゃん車って感じ

ミッションは2ペダルってやつ、自動変速してくれるギヤ
パドルシフトで走行
シフトアップのタイムラグが大きくスポーツ走行としてはイマイチ
シフトダウンはアクセルあおってくれて面白い
M3と比べると車体が重いのでコーナーはイマイチに感じちゃうがソコソコいいとは思う
M6 V10 コンバーチブル

乗り味はM5と大差なし
各車でストレートは200km/hオーバーで走行
200キロなんてあっという間です
1周2分30秒強って感じでした
エンジンはどの車もレッド7千くらいまで一気に回ります
かろやかに回りすぎて回っていることに気づかないくらいです
ブレーキは俺には効きすぎ感あったけど安心感バッチリ、ノーマルなのにFSWでも容量は許容範囲のようです
レーシングタクシー(同乗走行)
レーシングドライバー達の横に乗せてもらってコース2周
これがメチャクチャ面白かった
マジでタイヤの限界を超えた走り、DSC効かせっぱなし
しかも2台でバトルして遊んでくれた(笑)
ドライバーは・・・名前が分からん、アメリカのレースをやってる人らしい
気さくで面白かった
1周2分12秒くらいだった
760Li 超VIPカー

これは他の人を先導している時に同乗させてもらいました
VIPカーなのに十分サーキットを走れちゃうところがある意味すごい、

Z4Mロードスター&クーペ
普通のZ4とはシャーシーが別物で強度が全然違うらしい
一番乗りたかったのに乗れなかった・・・
最後に軽食とお土産(帽子、宣伝CD、宣伝本、布袋)
その部屋には歴代のM3 4台が飾ってあった
まとめ
1500万円クラスの車をサーキットでほぼ全開で走らせてもらえて しかもタダだなんて BMWの太っ腹さには脱帽です
良い経験させてもらいました、マジ楽しかった
良い車たちってことは良く分かりました
しかし買うのは絶対無理!(笑)
俺らはコルベットで出陣
現地に付いてみるとお金持ち大集合であり 高価そうな車たちが沢山集まっていた
ロドスタで行かなくて良かったよ(笑)
しかし靴を見られたら貧乏人丸出しなのであった・・・
最初に通された部屋にはZ4M,M5,M6が置かれていた
飲み物や一口大のおつまみ?を配っていてとてもゴージャス
ブリーフィングの時間
違う部屋に通され そこにはM1が置いてあった
有名な?ドライバーもインストラクターとして沢山来ていた
本コースでの走行
先ずは人間の慣らし運転、俺はM3に乗って1周
サーキット走行 先導走行2周です
DSCのOFF禁止
インストラクターがみんなに聞く
「お車は何を乗られてるんですか?」
マジかよ、んなこと聞くな!
端から
「ベンツです」
「NSXです」
「コルベットです」
「マツダロードスターです・・・」
そして俺の隣の人
「自転車です」
やられた!(笑)
M3(マニュアル)V8 屋根がカーボン
すばらしい!何処からでも加速する
ノーマルシートでもホールド性はかなり良い
一つだけ不満な点はシフトレバーがふにゃふにゃで操作しずらい
ヒールアンドトウが全然決まらん
M5 V10 おっちゃん車って感じ
ミッションは2ペダルってやつ、自動変速してくれるギヤ
パドルシフトで走行
シフトアップのタイムラグが大きくスポーツ走行としてはイマイチ
シフトダウンはアクセルあおってくれて面白い
M3と比べると車体が重いのでコーナーはイマイチに感じちゃうがソコソコいいとは思う
M6 V10 コンバーチブル
乗り味はM5と大差なし
各車でストレートは200km/hオーバーで走行
200キロなんてあっという間です
1周2分30秒強って感じでした
エンジンはどの車もレッド7千くらいまで一気に回ります
かろやかに回りすぎて回っていることに気づかないくらいです
ブレーキは俺には効きすぎ感あったけど安心感バッチリ、ノーマルなのにFSWでも容量は許容範囲のようです
レーシングタクシー(同乗走行)
レーシングドライバー達の横に乗せてもらってコース2周
これがメチャクチャ面白かった
マジでタイヤの限界を超えた走り、DSC効かせっぱなし
しかも2台でバトルして遊んでくれた(笑)
ドライバーは・・・名前が分からん、アメリカのレースをやってる人らしい
気さくで面白かった
1周2分12秒くらいだった
760Li 超VIPカー
これは他の人を先導している時に同乗させてもらいました
VIPカーなのに十分サーキットを走れちゃうところがある意味すごい、
Z4Mロードスター&クーペ
普通のZ4とはシャーシーが別物で強度が全然違うらしい
一番乗りたかったのに乗れなかった・・・
最後に軽食とお土産(帽子、宣伝CD、宣伝本、布袋)
その部屋には歴代のM3 4台が飾ってあった
まとめ
1500万円クラスの車をサーキットでほぼ全開で走らせてもらえて しかもタダだなんて BMWの太っ腹さには脱帽です
良い経験させてもらいました、マジ楽しかった
良い車たちってことは良く分かりました
しかし買うのは絶対無理!(笑)
PR
この記事にコメントする
Re:無題
BMWのメルマガで試乗募集があったらしいです
募集応募の時 今乗っている車を書く欄があったらしいので「ロドスタ」って書いたら選ばれなかったかもね(笑)
俺はキャンセルした人がいたのでタマタマ試乗の機会を設けてもらいました
ホント運がよかったかも
募集応募の時 今乗っている車を書く欄があったらしいので「ロドスタ」って書いたら選ばれなかったかもね(笑)
俺はキャンセルした人がいたのでタマタマ試乗の機会を設けてもらいました
ホント運がよかったかも
Re:無題
おぉそうでしたか
俺にとっては みんな一緒ってことだな(笑)
帰りにロドスタを運転してて思ったこと
1/4の値段でこれだけしっかり面白く走るんだから日本車ってすごい!でした
やっぱ俺にはロドスタしか考えられん(笑)
俺にとっては みんな一緒ってことだな(笑)
帰りにロドスタを運転してて思ったこと
1/4の値段でこれだけしっかり面白く走るんだから日本車ってすごい!でした
やっぱ俺にはロドスタしか考えられん(笑)
Re:無題
最後にアンケートがあって「また来たいと思いますか?」ってのがあって、もちろんYESとしておきました
多分またやりますよ、間違いない
GT-R乗りなら当選するんじゃないかな?
多分またやりますよ、間違いない
GT-R乗りなら当選するんじゃないかな?
無題
私も2/3の値段で見た目スパーカーなんだからと納得しております。しかし2008モデルの6.2Lになると、なんと税金が111000円になるという現実に直面しました。やはり経済的なM3かZ4Mしかないのか・・・
BMW東京に電話したら、ぜひお友達を連れてZ4Mの試乗に来てくださいとのことでしたよ!
PS;どうも昨日のMサーキットデイ、BMW東京のコネが若干効いていたふしがあるんだよね・・・・
次はポルシェか、コーンズのコネでフェラーリか!?
BMW東京に電話したら、ぜひお友達を連れてZ4Mの試乗に来てくださいとのことでしたよ!
PS;どうも昨日のMサーキットデイ、BMW東京のコネが若干効いていたふしがあるんだよね・・・・
次はポルシェか、コーンズのコネでフェラーリか!?
Re:無題
111000円っすか とんでもないな
でもM3かZ4Mが経済的とは言えないような・・・(笑)
>BMW東京に電話したら、ぜひお友達を連れてZ4Mの試乗に来てくださいとのことでしたよ!
マジっすか、緊張しちゃうな
>PS;どうも昨日のMサーキットデイ、BMW東京のコネが若干効いていたふしがあるんだよね・・・・
やっぱりそうなんだ、良い機会を与えてくれて感謝ですね
>次はポルシェか、コーンズのコネでフェラーリか!?
流石に俺は引くな(笑)
でもM3かZ4Mが経済的とは言えないような・・・(笑)
>BMW東京に電話したら、ぜひお友達を連れてZ4Mの試乗に来てくださいとのことでしたよ!
マジっすか、緊張しちゃうな
>PS;どうも昨日のMサーキットデイ、BMW東京のコネが若干効いていたふしがあるんだよね・・・・
やっぱりそうなんだ、良い機会を与えてくれて感謝ですね
>次はポルシェか、コーンズのコネでフェラーリか!?
流石に俺は引くな(笑)
Re:おさるさんも
もしかして、さるるさんが来てるんじゃ?って思ってました
流石にいませんでしたね(笑)
流石にいませんでしたね(笑)
Re:レーシングタクシー
プロのレーサーは限界超えても余裕してますね
あとアクセルのジワ踏みは一切無かった
もう「バコ!バコ!」です
リヤのグリップの作り方が上手なんだなと思いました
GT-RってMの中で一番安いZ4Mより100万以上安いんですよ
もうバーゲンプライスですよ(笑)
あとアクセルのジワ踏みは一切無かった
もう「バコ!バコ!」です
リヤのグリップの作り方が上手なんだなと思いました
GT-RってMの中で一番安いZ4Mより100万以上安いんですよ
もうバーゲンプライスですよ(笑)