えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、悪天候のため予定ルートを走行出来なかった心残りを解除すべく、リベンジ舗装林道ツーリングへ出発!
が、しかし・・・
第一の壁
ゆのってぃー氏のマフラーの取り付け部が折れちゃったよ~ん
そして なんと針金を持ってるオッキーさん 準備良すぎ
ということで応急処理でツーリング続行
第二の壁
予定の林道が通行止めになってたよ~ん

こりゃ無理
最終の壁
俺の、俺の、俺のBAJAちゃんのクラッチワイヤーが切れちゃったよ~ん
そして応急処置パーツを持っているタッチーさん 準備良すぎ
とはいうものの、今日はこれ以上ツーリングを続けるのは危険と判断
帰路の一途へと発つのであった・・・
皆さん助けてくれてありがとうということとともに整備を怠って申し訳ありませんでした。
クラッチワイヤーの寿命は20年みたいです、皆さん気をつけましょう!
が、しかし・・・
第一の壁
ゆのってぃー氏のマフラーの取り付け部が折れちゃったよ~ん
そして なんと針金を持ってるオッキーさん 準備良すぎ
ということで応急処理でツーリング続行
第二の壁
予定の林道が通行止めになってたよ~ん
こりゃ無理
最終の壁
俺の、俺の、俺のBAJAちゃんのクラッチワイヤーが切れちゃったよ~ん
そして応急処置パーツを持っているタッチーさん 準備良すぎ
とはいうものの、今日はこれ以上ツーリングを続けるのは危険と判断
帰路の一途へと発つのであった・・・
皆さん助けてくれてありがとうということとともに整備を怠って申し訳ありませんでした。
クラッチワイヤーの寿命は20年みたいです、皆さん気をつけましょう!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
お疲れでした
ツーリングを中断させてホント申し訳ないです
次回はきっちり走りきりましょうね
ツーリングを中断させてホント申し訳ないです
次回はきっちり走りきりましょうね
Re:無題
次の日仲間は未舗装林道行ったんだけど崖崩れだったそうな
地震の影響とか出てるのでしょうか?
地震の影響とか出てるのでしょうか?