えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
信州方面へ繰り出す
上信越道から松本 ビーナスラインで雨に降られ 蓼科に到着

松本城は小さめだけど 古っぽくて何気にカッコイイ!
ビーナスラインの霧&雨は シールド雲って見えなくなり、メガネも雲って見えなくなり、0.1以下の裸眼が一番見えるという危険な状態
久しぶりにレーシックを考えた
ペンションは去年と同じスノーベル

また同じところ?って感じもあるが ある意味勝手が分かっている分過ごしやすかったりするのだ
ちなみに去年はこんな感じ

一ヶ月後にはこんな感じになるのだ
夜はみんなで飲み呑み、走りよりコッチの方が重要だったりする(笑)
帰りは 麦草から十石峠 下仁田へ抜け上信越で帰宅

八千穂高原辺りの紅葉はナカナカ良かったっす
18日は天気が良くて快適でした
上信越道から松本 ビーナスラインで雨に降られ 蓼科に到着
松本城は小さめだけど 古っぽくて何気にカッコイイ!
ビーナスラインの霧&雨は シールド雲って見えなくなり、メガネも雲って見えなくなり、0.1以下の裸眼が一番見えるという危険な状態
久しぶりにレーシックを考えた
ペンションは去年と同じスノーベル
また同じところ?って感じもあるが ある意味勝手が分かっている分過ごしやすかったりするのだ
ちなみに去年はこんな感じ
一ヶ月後にはこんな感じになるのだ
夜はみんなで飲み呑み、走りよりコッチの方が重要だったりする(笑)
帰りは 麦草から十石峠 下仁田へ抜け上信越で帰宅
八千穂高原辺りの紅葉はナカナカ良かったっす
18日は天気が良くて快適でした
PR
この記事にコメントする
Re:2枚目3枚目の写真
気が付いちゃいましたね
ペンションのオーナーいわく1日に2m動いた事があるとかないとか・・・(笑)
ペンションのオーナーいわく1日に2m動いた事があるとかないとか・・・(笑)