忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺は何気にR35 GT-Rが気になっている
それは予想以上に凝った作りだったからである
ということでネットで試乗記を探していたらCARVIEWのビデオがあった

carview

この声 どっかで聞いたことあるな~
この顔も見たことあるぞ
その人はまさにBMW M 試乗会の先導をやっていた人だ


運転してる人です

ジャーナリストだったのね 全然知りませんでした
しかもGT-R買ってるし(笑)
ミーハーな俺なので 一緒に写真撮っておけばよかったよ

拍手[0回]

PR
今年初写真
朝帰り中の実家の近所の公園です
公園の水回りは 出来立てはとても綺麗で良いんだけど 数年経つとコケは生えるはゴミが貯まるは 水が止められてたり 散々なことになりがちです
この公園もそうだったんだけど 結構綺麗に掃除され、噴水も作動しておりました
ちょっとびっくり
いつもでも維持してもらいたいものです
税金でってことになりますが・・・

拍手[0回]

実家からの帰り、川沿いをボケ~っと走ってました
前の車のペースに習い ほんのちょっと速いペース
後ろにも車、そのまま数百メートル走ったところで気がついた
屋根に赤いクルクル回るものが光ってる
赤いのがミラーからちょうど外れてて見えなかったのだ
「やべ~ 次の信号あたりで捕まってしまうのだろうか?」
制限速度は40だと思っていたら50km/hだった、ギリギリな感じ
徐々にペースを落としていったら後ろの車は路地に入っていった
その瞬間「カーロケを受信しました」
・・・ってオイ、遅いって言うの!
カーロケっちゅうのは常に発進している訳ではないのか???
実はこのレーダー、俺が知っているネズミ捕りをやっている場所で反応した事が1回しかないのだ
イマイチ信用ならんレーダーなのであった
ま、そんなもんか
オービスは ほとんど反応しているので許してあげますかね

拍手[0回]

俺はムーバ使いである
アンテナが3本立っていようが通話すると0~1本になり 話している途中で切れる事が増えている
これはメチャうざい、ドコモの戦略なのであろうか?
ということで買い替えの決心がついた

欲しい機能はお財布と音楽
調べると音楽の圧縮の種類が結構多いのにびっくり
AAC・WMA・ATRAC3・SDオーディオ・MP3など
しかも新旧モデルでも結構違う
機種によっても違うから買い替えは安易に出来ないし不便ですな
携帯でダウンロードしてる人達って この種類を使い分けているのだろうか???

ということで俺はMP3カーステ保有のためMP3再生可能じゃないと不便なのでMP3対応機種にしたいのだが そうするとSO904とSO905に絞られてしまう
mp3でもメモリーにコピーすれば聞けそうである、ほんとか?著作権は???
docomo以外はその辺の圧縮規格の事がカタログに書いていない
なんで?買うときにとっても重要だと思うんだけど???

数件のお店で物色してみるとSO904は何処にも無かった
SO905はどの店も50400円で統一
唯一ビック亀でムーバからフォーマの変更で35000円位だった
しかし流石にココまで出す気にはならんな~
なんで安いSO704はmp3対応じゃないんだ???

AACってのも良く分からないので調べてみた
マック系なのね、使い勝手は良さそうだけど 2種類のデータを持つのも面倒だし無駄なのでしたくないぞ

という事でSO906が出てSO905が安くなるまで待つしかないか
買うのは1年後か・・・
流石の俺も「ケチケチしないで高くても買えばいいじゃん」って自分に言ってしまいそうだ・・・

mp3の音質は悪い?今後はAACが主流になるか?俺には聞き分け出来ない???
低ビットレートで高音質ってのを競い合っているみたいだけど 今後主流になる圧縮規格はいったい何なんでしょ?
どんなにSONY規格が優れていても広まらないことは間違いないんだろうな・・・

拍手[0回]

年末に「言葉使いに気をつけよう」と書いたのに 正月は愚痴ばっか言ってた
一緒にいた方々、本当に申し訳ない
今年はダメダメな滑り出しだ・・・

拍手[0回]

あけまして おめでとう ございます
今年も良い年でありますようお祈り申し上げます



拍手[0回]

今年の出来事を思い返すと レースでの接触事故アリ、エンジンブローあり、そして腰もブロー・・・
悪い事が多かったけど 超速メンバーの参加率が低かったこともあり オーバル1位、スプリント2位を頂く事が出来ました
腰の痛みをおして参加した甲斐がありました

アイドラーズ12hも良い経験でした、納得のいく走りは出来なかったけどね
あんときはマジで腰が痛くて辛くって、そうなるだろうと思って医者に頼んで「THE薬」も貰ったんだけど全く利かないし 人生終わり感が漂ってましたね
でも友人のお勧めで ワラをも掴む気持ちで通いだした「オステオパシー」なる あやしいソフトカイロに通いだしてから改善に向かい、今では不安なく遊びに行ける様になりました、恐るべしオステオパシー!

そういえばクワジとクーコにも出会いましたね(笑)
今は冬眠中、来年元気に起きてくればよいけれど・・・

私と遊んでくれた人、メールで話してくれた人
楽しい1年をありがとうございました
私も口が悪いところがあるので 気分が害した人もいると思います
どうもスミマセンでした
気を使ってるんだけどナカナカ治りません、来年は更に気を引きしめ発言に気を付けていきます

それでは皆さん 来年もよろしくお願いいたします
良いお年を







2007年の締め?
「Re:キューティーハニー」を見てみたんだが こりゃすげぇアニメだな
絵も音楽もパヤッパーのコーラスの声も良い
そして背景が原色、ハートの使い方、動きもいい
映像の作り方、動きが飛びぬけて異色に感じる
すげぇ すげぇよ ちょっと感動すら感じた
でも10分も見てると お腹がいっぱいになってくるね(笑)

拍手[0回]





朝飯はこのパターンでした
コンビニまたはスーパーで買った菓子パン
1個 3~4ペソ、安いです
飲み物は5ペソ前後
写真はお気に入りのヨーグルトジュースです




食堂の飯 10ペソ 安い!
味はイマイチ、これを毎日食べると思うと日本人にはちょっと辛いです
なので日本人スタッフは日本調理屋から弁当を取ってます




弁当を作ってくれている日本料理屋「浅草」です
怒り口調の日本人のおばぁちゃん(国籍はメキシコ?)が経営してます
日本料理というより家庭料理
味はもうチョイですがメキシコで白米が食べれるんだからOK?
俺の想像では おばぁちゃんは子供のころにメキシコに移住し日本の料理は母ちゃんが作るものしか味わっていないんじゃないかなと思う




スーパー脇にあったホットドック屋
ピクルス、オニオン、ケチャップ、からしは かけ放題
ジュースもおかわり自由です
値段は20ペソくらいだったかな???




お待たせ「タコス」です
一皿55ペソ、皮は食べ方だい
オニオンとパクチーのみじん切りやレモン?もサービス
具の肉は牛とか豚とか4種類くらいありました
結構おいしかたです
このタコスの具をフランスパンにはさんで食べるのもあったんだけど こっちの方がうまかった(笑)
タコスの皮(とうもろこし)にはちょっとクセのある香りがします




「セルベッサ ポルファボール」
飯屋に入ったときの第一声です(笑)
ソル と インディオ
ビールはこの2銘柄が有名みたい



メキシコネタはまだまだあるけれど 流石にちょっと飽きてきた
来年からは通常に戻りますね

拍手[0回]

唯一の1日休みに「San jose de gracia」というダム湖に連れて行ってもらいました


行く途中は荒地です




山を一つ越えたら湖が出てきました
木を植えたりして観光地化が進んでおります




飴売りのお嬢さん




ダムのところ
おのぼりえっちぃの図
プチグランドキャニオンって感じ



下まで降りたんだけど空気は薄いし結構辛かった




-----------------------------------------------
年末の大掃除
昨日は車、水垢落とし&ワックス(もちろんアクアクリスタル)
しかし1日待たずして雨が降るとは・・・
今日は部屋の掃除、ダイニングキッチンを掃除、床もフキフキ
しかしココだけで気力喪失
残りの部屋はいつかまたの日に・・・
押入れいっぱいのガラクタも勇気を振り絞り捨てなくちゃだな~

拍手[0回]

クリスマスツリー


ホテルツリー



会社のツリー



街の広場のツリー



街ではコカコーラの宣伝パレードもやってました
プープーホーン鳴らしまくっててうるさいの何の


やはりキリスト教の国はクリスマスに対する意気込みが違いますね



-----------------------------------------------------------
今日DUCが7ヶ月振りに帰ってきました
久しぶりのDUCダッシュは気持ちいいっすね~
車検代はタイヤ&バッテリー交換やミッション修理など結構かかっちゃったけど お待たせ代として1割引してくれました
このお店は悪いところを何も言わず交換しちゃうので いつも思った以上の金額になっちゃいます
これは「俺のバイクはメンテナンスフリーだ~」なんて言わす原動力になっているな(笑)

拍手[0回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
04

06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]