忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はOFF車で秩父方面を探索してみようかと思ってる
、ということで出動準備
とりあえず洗車、水垢落しでこすってみたが こびりついた汚れは落ちる気配もない
ブレーキフルード交換
オイル交換
チェーンの汚れ落とし&給油&テンション調整
各部油さし
軽量化のため外していたキャリアを付けた

問題点
チェーンがガチャガチャしちゃってしょうがない、もう寿命だな
タイヤの山もない
エンジンも滑らかさが無いな

チョッと散歩
この次期は菜の花が綺麗ですね
土手に生えている菜の花は食えるのかなぁ???


拍手[0回]

PR
散髪後のシャワーついでに風呂掃除
メガネ人の俺は風呂場ではメガネを外すので良く見えていない
だから汚れているのにナカナカ気がつかないのだ
今回も結構汚れ始めてましたね~気をつけなくっちゃ

車のフロントガラスが汚れてしまっていたのでお掃除
先ずは幌の艶出しのムラを磨きなおし
その後フロントガラス磨き
使うのは水垢落し、もちボディー用
フロントガラスだって水垢は付くんです、だから水垢落し
結構透明感出ますよ、しかも雨が降ればレインX効果もアリ
一石二鳥です、でも水はじき効果は短いです

数日前 熱帯魚の最後の一匹がお亡くなりになりました
ということで水槽の水回りの掃除
飼いはじめて2年ちょい、寿命かな?テトラの寿命はどのくらいなんだろ?
熱帯魚は引越しするとき困るので 今度は放流可能な魚を飼いたいところ
春になったしドジョウでも捕まえに行こうかな

カードなどの封書が貯まってきたので整理
すると封の切っていない封書が出てきた
銀行からだ・・・
案の定乱数カード・・・
とっくに来てたジャン・・・俺ダサダサ

拍手[0回]

ずいぶん前からネットで銀行振り込みしています
とても便利だし 振込み手数用100円ってのが嬉しい
しかしセキュリティーはチョッと心配である

今月からセキュリティー強化のため乱数表なるものでログインするようになったのだが俺のところに乱数カードが送られてこない
引っ越した時 住所変更するのを忘れていたか?
銀行へ電話してみたが「送ったけど戻ってきてないからそのうち来るんじゃなぃ?」とのことだったので 色々面倒なので再発行してもらうことにした

再発行用資料の請求、これが来るのに3~4日
書いて郵送、乱数カードが来るのに2週間くらいかかりますとのことだったが まさにちょうど2週間目で届いた
再発行に半月以上の歳月が必要だなんて 遅すぎじゃなぃ???

ということで今日からネット振込み再開です
とりあえずスプリントレースの申し込み完了しました!

拍手[0回]

墓場鬼太郎を見てみた(7話位まで)
オープニングがお洒落ですね
電気グループの歌も良い
鬼太郎の顔も良い、今までの鬼太郎の方が違和感出てきちゃうほど
全体的な絵も良いし雰囲気も良い
しかし、今回の鬼太郎は どの方面に進みたいか良く分からない
不気味度を上げたいのか?軽いギャクっぽくしたいのか?
ちょっと迷ってる感じもする
あと、数話使ったキャラをホントつまらない殺し方で消滅させてしまう
キャラってのは心が入ってる物だから 俺的にはそりゃ無いよって感じ
特に寝子娘
ず~っと出して欲しいね
だって声優がしょこたんでしたから(笑)

拍手[0回]

久しぶりの洗車、当然水垢もキッチリ?落としアクアクリスタルで仕上げ
幌も艶出し塗ったけど大分ムラムラになっちまった
でもマジ綺麗になった、乗ってて気持ち良いっスね

いったい洗車をしたのは何時ぶりなんだろう?
せっかくだからロドスタのいじりデータをキッチリブログに残していくかな
でもそんなことしたらメンテナンスフリーぶりがばれちまうな(笑)

絵日記モードを使ってみた
こりゃ使いこなすのは大変だ

拍手[0回]

悪評高きデビルマンムービー
昨日の夜中にやってたので見てみた
俺はデビルマンのマンガをお友達の勧めで読んでみましたが そんなに面白いとは思いませんでした、そんな男の感想です

大まかなストーリーはマンガの始まってすぐから一気にクライマックスになったって感じ
映像やCG、特殊メイクもナカナカ良いです
じゃ、何が悪評を呼んだのか
それはセリフや行動がチョッとおかしい事が多く違和感が大きいのだ
デビルマンになってしまった時の一言「誕生日おめでとう」・・・
なにそれ?
そして不動明の黄色いTシャツ
アニメでは着てたけど実写じゃ普通使わないだろ
監督がギャグとして使ったのに思いっきりすべってしまった感じだ
でも普通の三流映画ですよ
ファンの多いマンガを映画化するにあたっては失敗は許されない
そういうことなんですね


YRCのデビルマン再登場(笑)

拍手[0回]

おいらの家から富士スピードウェイ(FSW)に行くには首都高~東名を使う方法と圏央道~中央道を使う方法がある
両方とも大して時間は変わらない
しかし冬は中央の雪や凍結が心配だったりするのだが東名周りは値段が高いイメージがあり使う気がしなかった
しかし最近東名周りをしてそんなに高くないことに気がついた
ということで まとめてみた
ご近所さんは参考にしてください

東名経由
埼玉大宮線 320円(400円)あの距離でこの値段、高い~ もう使わないな
首都高 560円(700円)
東名 東京~御殿場 1250円(2500円)
計1810円
大井松田で降りれば950円

中央経由
入間~河口湖 1400円(2700円)

その差410円・・・
大井松田の場合 その差110円
東名周りも高くなかった・・・


ちなみに入間~相模湖~道志だと750円(1450円)
夏はこのルートで決まりですね!


しか~し、3/29に圏央鶴ヶ島~川島間開通です
こりゃ間違いなく使っちゃいますね
いったいいくらになるんでしょ
次回には使ってみる予定


今回東名を使って気がついたこと
東京~厚木までは首都圏なので早朝夜間割引(22:00~6:00)狙い
厚木~御殿場は首都圏外なので通勤割引(17:00~20:00)狙いです
しかしFSWからの帰りはうまい具合にこの時間帯に合いません
ということで首都圏深夜割引のみ安くなればよいと通勤割引を無視して走ったのに通勤割引区間もしっかり割引されてました
違う区間にまたがった場合 どちらかが割り引き区間なら全区間割引されるんですね、全然知らなかったです(違ってたらごめんなさい 再度確認予定です)

しかし割引制度は嬉しいが複雑すぎ
これじゃ割引のありがたさが薄れちゃいますね


おまけ
今回東名を使って起きた事件
首都高に入り東名を目指す、しかし「東名」という看板が出てこない
「中央道」って看板が出てきた、東名も同じ方向なのでそっちに行ってみる
ん?なんか長いトンネルになった、ココが山手トンネルって所なんだな
そしてこんな看板が現れた「銀座?新宿?に行きたければ降りなさい」
こりゃ中央方面にしか行けないのか???
ということでしょうがないので降りた
そして街中で迷った・・・
ドキドキしながら適当に曲がったら首都高の看板があった、良かった
看板通りに首都高に乗った・・・なんか怪しい
外回りだった・・・
まぁ1周すれば東名だ
???木場・・・・湾岸に出た・・・
しかしあわてない、湾岸ミッドナイト見ていた俺は 湾岸から環状線に戻れる事を学んでいたのだ
レインボウブリッジを通った、なんか嬉しかった(笑)
トロトロ走るトラックの後ろに追走、看板をじっくり見ながら走る
なんとか東名方面に・・・
東名に行くには渋谷線(3)目指せば良いのね、よく覚えておこう
でも「東名」って看板がいっぱいあっても良いと思うんだけど 違います???




拍手[0回]

用事の帰りにライコランドに行ってみた
冬用ジャンパー安売りが目当てだ
着いてみると異様な盛り上がり
どうもスクーター系のの集まりがあったらしく とてつもない数のスクーターが停まっている
シャコタンが流行ってるみたいだが「それじゃ走れんだろ」ってのも多かった
しかし どうもスクーター系の人種はなじめんな・・・




帰りがてらの景色を見て思ったのは 花が沢山咲いているってこと
こないだまで寒かったのに 知らぬ間に春になってました
さて、春は何をしましょうかね


拍手[0回]

ポストにこんなのが入ってたの 今日気がついた



パトロールカード
最近のお巡りさんは こんなことしてるのね
安心できるような 俺に用事も無い人が無人の部屋にはがきを入れるのはチョッと不気味のような・・・

でもまぁパトロールしてくれて感謝しましょう
お巡りさんは市民の見方じゃなきゃ困りますね
でもなんで交通課は市民に恨まれるような事を平気でするんでしょ
捕まえやすいところで取り締まるんじゃなくて 事故の起きやすい危ないところで取り締まれば納得出来るんですが・・・
気の弱い一般ピーポーには平気で赤いの切るくせして 暴走族は見てるだけだしね 
お巡りさんも人間ですから怖い人には関わりたくないのかな~
それじゃ警察じゃないな・・・

きっと やる気のあるお巡りさんも上司の不甲斐ない言いつけで どんどんやる気をなくしていくんだろうな~
何処の世界も一緒だね

拍手[0回]

用事というものは重なるもので 腰痛治療の日に用事が重なる事が多い
先週は同窓会、来週はツーリングと重り ツーリングを断る羽目に・・・
治療が無い今週は用事がなく暇で暇でしょうがない、困ったものだ
出無精な俺なので ついつい部屋に閉じこもっちゃうんだけど 今日は思い腰を上げて すげ~久しぶりのドライブなんぞに行ってきた

場所は秩父方面、ちょっとまえにネットで不動産関係を調べてて 格安の別荘があったところ辺りが通勤県内かどうか調べるのも一つであった
実は秩父方面は2年前に赤い紙を貰って以来 敬遠してたんですよね(笑)

それなりのところに到着(別荘の場所は分からない)
距離は30km 時間は45分、思ったより近かったですね
でも場所はこんなとこです

チョッと下れば町はあるしバスも通ってるんだが 流石に住むのには勇気いるなぁ(笑)
こんな静かそうな山間部だけど秩父に抜ける道なので土日は爆音バイクが大勢通るんだろうね~
しかも杉の木に囲まれて春は花粉で大変そうだな・・・


この先は通行止めが多く行ける方を選んで登りきってみた
なるほど、こんな状況でもあるのね



峠の途中にこんな無人販売所が

野菜は良くあるけどまな板かよ!(笑)
思わず買いそうになってしまった
ちなみに値段は400円~1500円くらいでした


帰り途中、ネズミ捕りをやってた
ちゃんとレーダー反応したよ、ちょっとびっくり
でもあの反応位置じゃスピード出してたら捕まってたな
ちなみにレーダー機材は 小さいパノラマアンテナみたいの立ててました

拍手[0回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
04

06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]