えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2年前の今頃 赤い紙を貰い バイクで出かけることがめっきり減ってしまいました
今でもバイクに乗ると あの時の嫌な気持ちが出てしまい楽しく乗れません
まぁ制限速度を守る自信が無いんですね(笑)
そのリハビリをかねて 今日はBAJAで出陣です
BAJAだとちんたら走ってもそんなに苦痛じゃないですからね
先ずは荒療治で捕まったところを通ります
今日はやってませんね

家の影からお巡りさんが出てきます
こんなところでやらなくっても・・・
実は帰りもこの道を通ったら しっかりねずみってました、恐ろしい・・・
レーダーのところにパイロンを立ててなかったような気がする
意地悪ですね S玉県警
とりあえす毛呂山方面を登ります、(「ケロ」じゃなく「モロ」と読みます)

こんな岩場があって ロッククライミングやってました
岩の上の赤っぽいのは人です、分かります?

峠を抜けた頃の公園、桜が綺麗
しかし日本人は桜が好きですね~
振り向けば どこかかしらに桜が咲いてますね

ちょっと道に迷ったら展望台がありました
かなり怪しい林道を登った先にあります
写真は新宿方面、空気が澄んでいたらビル軍が見えるらしい
夜に来たら夜景が綺麗かも

菜の花滑走路
このまま何処かへ飛んでいってしまいたい!!!
流石に林道はねずみらないので気持ちよく走れました
でもDUCじゃ気持ちよくは走れないな
どんどんDUCから遠ざかっていくな~・・・
今でもバイクに乗ると あの時の嫌な気持ちが出てしまい楽しく乗れません
まぁ制限速度を守る自信が無いんですね(笑)
そのリハビリをかねて 今日はBAJAで出陣です
BAJAだとちんたら走ってもそんなに苦痛じゃないですからね
先ずは荒療治で捕まったところを通ります
今日はやってませんね
家の影からお巡りさんが出てきます
こんなところでやらなくっても・・・
実は帰りもこの道を通ったら しっかりねずみってました、恐ろしい・・・
レーダーのところにパイロンを立ててなかったような気がする
意地悪ですね S玉県警
とりあえす毛呂山方面を登ります、(「ケロ」じゃなく「モロ」と読みます)
こんな岩場があって ロッククライミングやってました
岩の上の赤っぽいのは人です、分かります?
峠を抜けた頃の公園、桜が綺麗
しかし日本人は桜が好きですね~
振り向けば どこかかしらに桜が咲いてますね
ちょっと道に迷ったら展望台がありました
かなり怪しい林道を登った先にあります
写真は新宿方面、空気が澄んでいたらビル軍が見えるらしい
夜に来たら夜景が綺麗かも
菜の花滑走路
このまま何処かへ飛んでいってしまいたい!!!
流石に林道はねずみらないので気持ちよく走れました
でもDUCじゃ気持ちよくは走れないな
どんどんDUCから遠ざかっていくな~・・・
今日の晩飯はカキフライ、もちろん冷凍です
このカキフライが結構怪しい
かなり安いので結構お世話になっているカキフライ
いままで中国産だったのに ある時期を境に国産品に表示が変わりました
見た目はちょっとイビツになった事と値段が20%くらい高くなりました
本当に国産になったのかもしれませんね
遅れて本題
今回の主役はレタスです
何故にレタスが主役なのか
それは「ためしてガッテン」で ふにゃふにゃレタスをシャキッとさせる方法をやっていて どうしても試したくて買いました
さて その方法とは
「50℃くらいのお湯に2分くらい浸す」です
ちょっと信じられないでしょ? だからやってみたかった
なんでこんな方法が発見されたかというと O-157騒ぎの時 生野菜は熱湯消毒をするようになったらしいんですよ
その時にレタスが復活するのが偶然発見されたらしいです
結果
マジシャキビックリ!
逆に堅すぎるくらいです
是非 お試しを!

このカキフライが結構怪しい
かなり安いので結構お世話になっているカキフライ
いままで中国産だったのに ある時期を境に国産品に表示が変わりました
見た目はちょっとイビツになった事と値段が20%くらい高くなりました
本当に国産になったのかもしれませんね
遅れて本題
今回の主役はレタスです
何故にレタスが主役なのか
それは「ためしてガッテン」で ふにゃふにゃレタスをシャキッとさせる方法をやっていて どうしても試したくて買いました
さて その方法とは
「50℃くらいのお湯に2分くらい浸す」です
ちょっと信じられないでしょ? だからやってみたかった
なんでこんな方法が発見されたかというと O-157騒ぎの時 生野菜は熱湯消毒をするようになったらしいんですよ
その時にレタスが復活するのが偶然発見されたらしいです
結果
マジシャキビックリ!
逆に堅すぎるくらいです
是非 お試しを!
3/29に圏央道が川島まで開通した
ということで早速使ってみることに
朝5時に家を出て15分後に到着!ほんと近くて嬉しいぜ!!!
でも・・・まだ工事してるじゃん!!!
ラインとか引いてるよ、嘘つき!
後で分かったことだがPM3:00からの開通だったらしい・・・全然知らなかったよ
ということで帰りはキチンと使ってみました
圏央道の看板の川島の文字がまだ隠されていて本当に開通しているかすげ~不安な状況
まぁ開通してなかったら東松山まで行っちゃえば良いだけのことだ
突き進んだらしっかり開通してました
しかも走っているのは俺だけ、プライベートハイウェイ!!!
思ったより距離があって長く感じます
オービスはまだ無かったです
気になる値段
相模湖から入間までは750円(深夜割引)
そして川島までは1150円(深夜割引)
400円アップです
時間的には20分の短縮ってところ
20分を400円で買うことになります 1分20円
ん~ 微妙だな
入間で降りて 浮いた分でピルクルとスカシカシパンと買ったほうがお得感があるな(笑)
最後に家の近所でガソリン満タン!
チョッと悩んだが男は満タン!!!
安くなって貧乏人で混雑しているガソリンスタンドを横目に 富を気取って優越感を味わうのだ!(笑)
ただ混雑がキライなだけなんですけどね
ちなみに141円/Lでした
速くも安目にはしてるみたい
ということで早速使ってみることに
朝5時に家を出て15分後に到着!ほんと近くて嬉しいぜ!!!
でも・・・まだ工事してるじゃん!!!
ラインとか引いてるよ、嘘つき!
後で分かったことだがPM3:00からの開通だったらしい・・・全然知らなかったよ
ということで帰りはキチンと使ってみました
圏央道の看板の川島の文字がまだ隠されていて本当に開通しているかすげ~不安な状況
まぁ開通してなかったら東松山まで行っちゃえば良いだけのことだ
突き進んだらしっかり開通してました
しかも走っているのは俺だけ、プライベートハイウェイ!!!
思ったより距離があって長く感じます
オービスはまだ無かったです
気になる値段
相模湖から入間までは750円(深夜割引)
そして川島までは1150円(深夜割引)
400円アップです
時間的には20分の短縮ってところ
20分を400円で買うことになります 1分20円
ん~ 微妙だな
入間で降りて 浮いた分でピルクルとスカシカシパンと買ったほうがお得感があるな(笑)
最後に家の近所でガソリン満タン!
チョッと悩んだが男は満タン!!!
安くなって貧乏人で混雑しているガソリンスタンドを横目に 富を気取って優越感を味わうのだ!(笑)
ただ混雑がキライなだけなんですけどね
ちなみに141円/Lでした
速くも安目にはしてるみたい
今日の富士山も綺麗です

レンズにゴミが・・・

富士山右側の山々も綺麗です
三国峠から

中央に光っているのは海なのか?雲なのか???
************************************************
午前はエンデューロレース
久々に出場 車はO○田号
しかしシートがなじめない、どうしてもなじめない
気が散って納得いく車の操作が出来ない
あぁ言い訳ですとも!!!

矢印が我がチーム
結果は7位、マズマズか?
************************************************
午後はスプリントレース
予選 3位
決勝 4位
まだまだ抜くタイミング 相手の動向が読みきれないな~
決勝はどうがんばっても前の3台には追いつけなかったです
っていうか俺も周回遅れギリギリだったみたい・・・情けな
とは言ってもトップのラップタイムと1秒以上差があったって言うんだからしょうがないな~
速い人って意味不明(笑)
今回はお遊びで足元映像 撮ってみました
カメラは防犯用カメラをこんな感じで設置です

これは参考になる!?
俺じゃない人の映像希望!!!(笑)
レンズにゴミが・・・
富士山右側の山々も綺麗です
三国峠から
中央に光っているのは海なのか?雲なのか???
************************************************
午前はエンデューロレース
久々に出場 車はO○田号
しかしシートがなじめない、どうしてもなじめない
気が散って納得いく車の操作が出来ない
あぁ言い訳ですとも!!!
矢印が我がチーム
結果は7位、マズマズか?
************************************************
午後はスプリントレース
予選 3位
決勝 4位
まだまだ抜くタイミング 相手の動向が読みきれないな~
決勝はどうがんばっても前の3台には追いつけなかったです
っていうか俺も周回遅れギリギリだったみたい・・・情けな
とは言ってもトップのラップタイムと1秒以上差があったって言うんだからしょうがないな~
速い人って意味不明(笑)
今回はお遊びで足元映像 撮ってみました
カメラは防犯用カメラをこんな感じで設置です
これは参考になる!?
俺じゃない人の映像希望!!!(笑)