忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[836]  [835]  [834]  [833]  [831]  [830]  [829]  [832]  [828]  [827]  [826
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末の袖ヶ浦、エンジンが かる~くV8サウンド
「プラグが終わったか?それともプラグコード?」と思いながら走行
ストレートが重い!エンジンが吹けない、かったるい!
いままでエンジンの老化かと思いエンジンブローにビクビクしてたんだが こりゃ点火系かも?
ということでプラグキャップをいじったらちゃんと刺さっていなかった・・・
後日接点復活剤を吹き付け刺し直したらエンジンが軽くなった!
電装系をなめてたな・・・

そしてさらに 思わぬ効果が出た
クラッチのジャダーが無くなったのだ
いままでクラッチを繋いだ瞬間ガクガクしがち、「俺の運転も落ちぶれたものだ」と思っていたんだけど、どうも点火不良によりクラッチ繋いだ瞬間失火、エンジン止まらないようにクラッチを切る、エンジン復活、クラッチ繋げる、ちょっと失火という具合にガクガクなっていたらしい。
失火しなくなったからクラッチ繋いだらスムーズに走り出すようになった

こりゃ結構前からプラグキャップが緩んでいたかも?(笑)
ウルトラは緩みやすい???
皆さんも時々チェックしましょうね



袖ヶ浦の帰り、夕日が綺麗でした
首都高も空いていれば楽しい道なんだけどね~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]