えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
那須での走りで 思いのほかタイヤのダメージが大きかった

外側のササクレだけかと思っていたんだが 真ん中もはがれてた・・・
今回は荷重をかける方向で意識して走った、その効果が現れたと良い方向に受け取っておきましょう(笑)
でも新品タイヤがいきなりこんなんになったらショックだな
次回はどうしましょ
次のタイヤは何にするかな~
リヤのパット辺りから ときどき「カラカラ」と音がするのでチェック
特に問題なさげです、気になるな
ついでにブレーキエア抜き
S字走行中にブレーキランプがチカチカ付いていたんですよ
袖ヶ浦走行中でもブレーキがふわふわする事があり エア噛んだかな?と思っていたのだが こっちも問題なし
でも気になるな
ブレーキパット残量は3ミリ程度、そろそろ交換せねばな
PR
外側のササクレだけかと思っていたんだが 真ん中もはがれてた・・・
今回は荷重をかける方向で意識して走った、その効果が現れたと良い方向に受け取っておきましょう(笑)
でも新品タイヤがいきなりこんなんになったらショックだな
次回はどうしましょ
次のタイヤは何にするかな~
リヤのパット辺りから ときどき「カラカラ」と音がするのでチェック
特に問題なさげです、気になるな
ついでにブレーキエア抜き
S字走行中にブレーキランプがチカチカ付いていたんですよ
袖ヶ浦走行中でもブレーキがふわふわする事があり エア噛んだかな?と思っていたのだが こっちも問題なし
でも気になるな
ブレーキパット残量は3ミリ程度、そろそろ交換せねばな
この記事にコメントする
無題
「カラカラ音」・・・分からないな~
「ブレーキランプ」・・・フルードの液面が低い?(こんな所にセンサ無かったっけ?ランプ違いかな?)
ブレーキ使っているうちにプワプワするなら
「全量フルード交換」した方が良いですよ!
ついでにキャリパーオーバーホールですね♪
カラカラ音か。。。何だろう??
「ブレーキランプ」・・・フルードの液面が低い?(こんな所にセンサ無かったっけ?ランプ違いかな?)
ブレーキ使っているうちにプワプワするなら
「全量フルード交換」した方が良いですよ!
ついでにキャリパーオーバーホールですね♪
カラカラ音か。。。何だろう??
Re:無題
カラカラというより「グキグキ」とか「ガキガキ」とかって感じかも
バックでブレーキ踏むと鳴ります
パットが終わりかけているもんで液量低くめ、なのでランプが点きやすいと思われます。液量増やすとパット交換時あふれちゃうから少なめにしてました。
オーバーホールは1年半前にやってるんですよね、結構かったるかった
オイル交換はやってみます。
キャリパー開いちゃったカナァ~?
バックでブレーキ踏むと鳴ります
パットが終わりかけているもんで液量低くめ、なのでランプが点きやすいと思われます。液量増やすとパット交換時あふれちゃうから少なめにしてました。
オーバーホールは1年半前にやってるんですよね、結構かったるかった
オイル交換はやってみます。
キャリパー開いちゃったカナァ~?