えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん知っての通り 俺のロドスタには「オイルひえひえ君」が付いている。

そのひえひえ君
そこで効果を更にアップするためにダクトを付けてみた。

通す場所はココ
ラジエター交換のとき ふさがずに残しておいた隙間です。

狭い隙間ですがアンダーカバーをずらせば通せます

せっかくの丸いダクトも通り道は半分以下につぶれちゃってます・・・
出口は・・・良いところが無いんですよね~

結局ココになりました
ひえひえ君から覗くと・・・

インマニブラケットにふさがれ効果の期待薄・・・
ひえひえ君に直接外気を吹き付けたかったけど しょうがないか・・・
とりあえず 効果があるかチェックしなくちゃですね
チェックと言ってもレース当日になるんだけど・・・

コンデンサーのフィンが潰れているので空気の流れが悪くなっている

ということで 起こしてもすぐに潰れるので むしり取ってみた
こんくらいならエアコンの効きには影響ないでしょう
ラジペンでつまむと隣の正常なフィンを潰してしまったりしてむしりとる範囲が広がっちゃったりして・・・
フィンが潰れないように 今度は網グリル付けたい所ですね
そのひえひえ君
そこで効果を更にアップするためにダクトを付けてみた。
通す場所はココ
ラジエター交換のとき ふさがずに残しておいた隙間です。
狭い隙間ですがアンダーカバーをずらせば通せます
せっかくの丸いダクトも通り道は半分以下につぶれちゃってます・・・
出口は・・・良いところが無いんですよね~
結局ココになりました
ひえひえ君から覗くと・・・
インマニブラケットにふさがれ効果の期待薄・・・
ひえひえ君に直接外気を吹き付けたかったけど しょうがないか・・・
とりあえず 効果があるかチェックしなくちゃですね
チェックと言ってもレース当日になるんだけど・・・
コンデンサーのフィンが潰れているので空気の流れが悪くなっている
ということで 起こしてもすぐに潰れるので むしり取ってみた
こんくらいならエアコンの効きには影響ないでしょう
ラジペンでつまむと隣の正常なフィンを潰してしまったりしてむしりとる範囲が広がっちゃったりして・・・
フィンが潰れないように 今度は網グリル付けたい所ですね
PR
この記事にコメントする
Re:無題
一応油温計は付いてるんだけど センサーを純正プレッシャースイッチの所に付けているせいか表示温度がイマイチ信用なら無いんですよね~
とりあえず結果報告はしますね
とりあえず結果報告はしますね