えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとうやってしまいましたよレーシック
角膜削ってまで視力良くして 老眼になって 数十年後に同じように見える保証も無く 失敗だって無いわけでもないし そんなんでやっても良いの? なんて思ってはいましたが・・・
レーシックを知ったのは10年ほど前、当時はやっている病院はほとんど無く両眼で60万だった。地方に34万ってのがあったけど やる気にはなれなかった
数年後、バイク仲間の奥さんから進められる、値段も破格の20万切り
興味全開だが 恐怖感が抜けず見送る
その数年後、フラップ加工がレーザーに進化、やる気になって検査を受けに行ったは良いが 色々知識を植えつけられ恐怖が付きまとう
しかしその後 色々な不便が重なり決心が固まっていくのであった
バイク編
雨のツーリング、シールドの曇りが取れずチョッと開ける。したらメガネが濡れて見えない・・・結局裸眼が一番安全と言う危険なところまで陥った
2)メガネをかけたままメットをかぶりメチャ痛い思いをすることよくあり
ダイビング編
1)コンタクトを忘れて面白さ半減
2)コンタクトが どこにあるか分からないほど目の裏に入り込み取れなくなった、取り出すまでに数十分費やすほど、マジ怖かった
3)コンタクトなもんだからメガネをショップに忘れ困ったことがある
4)もし海の中でマスクが外れたら・・・危険ですよね
チャリ編
1)バックミラーが無いので後方確認は目視なんだけど 視線はメガネのフレーム外になる事が多く結構怖い
車編
1)炎天下で車をいじっていると 汗がメガネにたれて見えなくなること多し
2)気楽にスプレーで色を塗っているとメガネに塗装がツブツブ付いちゃって取るのが大変
3)潜り込んで作業をするとコツコツぶつかって邪魔
その他
1)俺は常に予備のメガネを持ち歩いている、結構邪魔
などなど、メガネは見えて便利って意外 良いこと無し!
震災でもコンタクトの人が非常に困っているようだ
色々な事を踏まえればレーシックの方がリスクが低いという結果になるんですよ、俺的にはね。
ということで、手術に行ったのが3/11日、そう震災の日
術前に揺れて中止、術中じゃなくて良かったと思いましょう
ということで、変更日は4/8となりました
やった感想はと言うと
目に器具を押し当てる時、かなり不安にさせられる
緊張で体がこばわるし 眼球が動いちゃいそうで怖かった
レーザーで眼球を焼いているときの臭いは髪の毛を焼いた時の臭い
「18秒照射、・・15秒・・・10秒・・・」のカウントダウンが逆に安心させてくれた
流れ作業な手術を否定する人もいるけど これほど安定した方式も無いと思ってみたり、患者に札をつける「看板方式」採用してるし(笑)
術後は目がチクチクするし白くぼやけるけど そのうち安定してきます
術24時間後の今は違和感無く過ごせています
メガネ1.2⇒裸眼1.5への変化したんだけど その差はそんなに大きくなく期待しすぎてた
しいていえば 牛丼の並みが大盛に見えるって事ぐらいか(笑)
それに PC画面の文字など細かいものが見づらいですね
そのうち良くなる事を期待しましょう
ということで 人に勧める気はありませんけど やりたいと思った人は俺に一声かけてください、4万円の割引券差し上げます。それに俺への報酬も還元しますよ。

さらば 顔の一部!
高1の時から通算8本 ハードコンタクトは3セットくらいは買ったかな?
とりあえず 新しいサングラスが欲しいっす!
角膜削ってまで視力良くして 老眼になって 数十年後に同じように見える保証も無く 失敗だって無いわけでもないし そんなんでやっても良いの? なんて思ってはいましたが・・・
レーシックを知ったのは10年ほど前、当時はやっている病院はほとんど無く両眼で60万だった。地方に34万ってのがあったけど やる気にはなれなかった
数年後、バイク仲間の奥さんから進められる、値段も破格の20万切り
興味全開だが 恐怖感が抜けず見送る
その数年後、フラップ加工がレーザーに進化、やる気になって検査を受けに行ったは良いが 色々知識を植えつけられ恐怖が付きまとう
しかしその後 色々な不便が重なり決心が固まっていくのであった
バイク編
雨のツーリング、シールドの曇りが取れずチョッと開ける。したらメガネが濡れて見えない・・・結局裸眼が一番安全と言う危険なところまで陥った
2)メガネをかけたままメットをかぶりメチャ痛い思いをすることよくあり
ダイビング編
1)コンタクトを忘れて面白さ半減
2)コンタクトが どこにあるか分からないほど目の裏に入り込み取れなくなった、取り出すまでに数十分費やすほど、マジ怖かった
3)コンタクトなもんだからメガネをショップに忘れ困ったことがある
4)もし海の中でマスクが外れたら・・・危険ですよね
チャリ編
1)バックミラーが無いので後方確認は目視なんだけど 視線はメガネのフレーム外になる事が多く結構怖い
車編
1)炎天下で車をいじっていると 汗がメガネにたれて見えなくなること多し
2)気楽にスプレーで色を塗っているとメガネに塗装がツブツブ付いちゃって取るのが大変
3)潜り込んで作業をするとコツコツぶつかって邪魔
その他
1)俺は常に予備のメガネを持ち歩いている、結構邪魔
などなど、メガネは見えて便利って意外 良いこと無し!
震災でもコンタクトの人が非常に困っているようだ
色々な事を踏まえればレーシックの方がリスクが低いという結果になるんですよ、俺的にはね。
ということで、手術に行ったのが3/11日、そう震災の日
術前に揺れて中止、術中じゃなくて良かったと思いましょう
ということで、変更日は4/8となりました
やった感想はと言うと
目に器具を押し当てる時、かなり不安にさせられる
緊張で体がこばわるし 眼球が動いちゃいそうで怖かった
レーザーで眼球を焼いているときの臭いは髪の毛を焼いた時の臭い
「18秒照射、・・15秒・・・10秒・・・」のカウントダウンが逆に安心させてくれた
流れ作業な手術を否定する人もいるけど これほど安定した方式も無いと思ってみたり、患者に札をつける「看板方式」採用してるし(笑)
術後は目がチクチクするし白くぼやけるけど そのうち安定してきます
術24時間後の今は違和感無く過ごせています
メガネ1.2⇒裸眼1.5への変化したんだけど その差はそんなに大きくなく期待しすぎてた
しいていえば 牛丼の並みが大盛に見えるって事ぐらいか(笑)
それに PC画面の文字など細かいものが見づらいですね
そのうち良くなる事を期待しましょう
ということで 人に勧める気はありませんけど やりたいと思った人は俺に一声かけてください、4万円の割引券差し上げます。それに俺への報酬も還元しますよ。
さらば 顔の一部!
高1の時から通算8本 ハードコンタクトは3セットくらいは買ったかな?
とりあえず 新しいサングラスが欲しいっす!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
8年前となるとケラトーム時代ですね、あれが怖くてやる気が出なかったです
今のレーザーはかなり精度が上がったようで痛みもほとんどないし
ハロ、グレアも酷くはないので良かったです
免許の条件修正もしなきゃですね、忘れてました(笑)
今のレーザーはかなり精度が上がったようで痛みもほとんどないし
ハロ、グレアも酷くはないので良かったです
免許の条件修正もしなきゃですね、忘れてました(笑)
無題
おっと!
レーシックをやりましたか!
何気ない所で『やって良かった!』と思うんじゃないでしょうか?
逆に、メガネを外した事でイロイロと気を付けて下さいヨ。
工作機械の切子が目に入ると痛いですぜ~(笑)
玉ネギもキツイかな?
レーシックをやりましたか!
何気ない所で『やって良かった!』と思うんじゃないでしょうか?
逆に、メガネを外した事でイロイロと気を付けて下さいヨ。
工作機械の切子が目に入ると痛いですぜ~(笑)
玉ネギもキツイかな?
Re:無題
確かに、めがねを止めて分かる めがねの恩恵が分かるかもね
早く保護メガネを取って外に出たいっす!
早く保護メガネを取って外に出たいっす!
無題
おー!手術終わったんでちね!
早く視力が安定するといいでちね!
めがねやコンタクトの不便さは、同感でち。
さるはオルソだから震災にあった時は不便ににあるけど、裸眼生活送れるようになって、本当色々なことが便利になったので、ありがとう!って日々感謝でち。
早く視力が安定するといいでちね!
めがねやコンタクトの不便さは、同感でち。
さるはオルソだから震災にあった時は不便ににあるけど、裸眼生活送れるようになって、本当色々なことが便利になったので、ありがとう!って日々感謝でち。
Re:無題
早く気兼ねなく生活したいです
やっぱ裸眼は良いですか、そうですよね
今後は裸眼を生かして趣味の楽しさをアップさせたいですね!
やっぱ裸眼は良いですか、そうですよね
今後は裸眼を生かして趣味の楽しさをアップさせたいですね!