えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PhotoMate 887の設定を初期に戻すと思われる操作をしバイクでお出かけ
暑さから逃げるため避暑地へ
と言っても足利の林道(舗装路)ですけど
ということでPhotoMate 887のスイッチを入れ出発

林道はこんな感じ
一番ひっそりしている所

山奥にある怪しいお寺
とこかで見たことあるような顔
何気に表情豊かです

コケコケロード
緑に輝き何気に綺麗、迫力もあり

与作は木を切る ハゲハゲ伐採 植樹済み
木が茂るのは何年後かな?
帰りにバイク屋によってPhotoMate 887を自慢(笑)
ちなみにバイク屋は関東一暑い「館林」です!
とは言っても当然事務所はエアコン完備
コーヒー頂いて ゆっくり体を休ませ帰宅
帰宅後 早速Photo Taggerでデータを吸い出してみる
おぉ 吸い出せた、やっぱりRAP+の設定じゃダメなんだ
スイッチのON-OFFは
自宅-山の中-バイク屋の3回
そして吸い出したデータは
①自宅~バイク屋
②バイク屋の駐車場内数メートル
③バイク屋から出て数メートル
おいおい 俺の意思とは全然違うところのデーだじゃないか!
やっぱログモードが分かりづらい ってか絶対間違っていないと思うんだが・・・
電源落としてもブルーのランプが消えなかったり良く分からん、分からんよ

ちなみに走行したところはこんな感じ
一番高いところでも600m以下だったのね
思ったより低かった
頂上付近はそれなりに気温は低かったけど 湿度があって避暑地ではなかったな
ソフト的にはというと 拡大すると通った青い線が表示されなくなっちゃうのでイマイチって感じ
ログポイントも荒いので 曲がり角やコーナーは地図上と合わないです
地図上に写真のリンクを貼ったりも出来るらしいが今回はパス
そのうちやってみるかな
暑さから逃げるため避暑地へ
と言っても足利の林道(舗装路)ですけど
ということでPhotoMate 887のスイッチを入れ出発
林道はこんな感じ
一番ひっそりしている所
山奥にある怪しいお寺
とこかで見たことあるような顔
何気に表情豊かです
コケコケロード
緑に輝き何気に綺麗、迫力もあり
与作は木を切る ハゲハゲ伐採 植樹済み
木が茂るのは何年後かな?
帰りにバイク屋によってPhotoMate 887を自慢(笑)
ちなみにバイク屋は関東一暑い「館林」です!
とは言っても当然事務所はエアコン完備
コーヒー頂いて ゆっくり体を休ませ帰宅
帰宅後 早速Photo Taggerでデータを吸い出してみる
おぉ 吸い出せた、やっぱりRAP+の設定じゃダメなんだ
スイッチのON-OFFは
自宅-山の中-バイク屋の3回
そして吸い出したデータは
①自宅~バイク屋
②バイク屋の駐車場内数メートル
③バイク屋から出て数メートル
おいおい 俺の意思とは全然違うところのデーだじゃないか!
やっぱログモードが分かりづらい ってか絶対間違っていないと思うんだが・・・
電源落としてもブルーのランプが消えなかったり良く分からん、分からんよ
ちなみに走行したところはこんな感じ
一番高いところでも600m以下だったのね
思ったより低かった
頂上付近はそれなりに気温は低かったけど 湿度があって避暑地ではなかったな
ソフト的にはというと 拡大すると通った青い線が表示されなくなっちゃうのでイマイチって感じ
ログポイントも荒いので 曲がり角やコーナーは地図上と合わないです
地図上に写真のリンクを貼ったりも出来るらしいが今回はパス
そのうちやってみるかな
PR