えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は仕事だったんだけどサーバーにアクセス出来ず仕事にならないので急遽車の状態把握をしてみた

先ずはフェンダー、なんとフェンダーはパテ盛してありました、中古車恐るべし!
初めて外してみたが結構簡単なのね
会社から借りてきたプラハンでフェンダー叩き出ししてみた
汚いけど これでタイヤが沈み込んでも擦らないので もうちょい綺麗に叩き直して色塗って フェンダーの出物ガ出るのを待ちましょう
続いてライト、思った以上に粉々に割れていた、こりゃ交換必須ですね~
とりあえずヤフオクを見てみると1.3万で出展中、汚くてもいいからもっと安いの無いかしら、面倒だから買っちゃうか?定価はいくらなんだ?
その後 くまじさんのロドスタ2号車の解体のお手伝い(ほとんど見てただけ 笑)
BOSEのスピーカーありがとうございます、コレでデートカーに磨きがかかります(笑)
先ずはフェンダー、なんとフェンダーはパテ盛してありました、中古車恐るべし!
初めて外してみたが結構簡単なのね
会社から借りてきたプラハンでフェンダー叩き出ししてみた
汚いけど これでタイヤが沈み込んでも擦らないので もうちょい綺麗に叩き直して色塗って フェンダーの出物ガ出るのを待ちましょう
続いてライト、思った以上に粉々に割れていた、こりゃ交換必須ですね~
とりあえずヤフオクを見てみると1.3万で出展中、汚くてもいいからもっと安いの無いかしら、面倒だから買っちゃうか?定価はいくらなんだ?
その後 くまじさんのロドスタ2号車の解体のお手伝い(ほとんど見てただけ 笑)
BOSEのスピーカーありがとうございます、コレでデートカーに磨きがかかります(笑)
いつもの撮影場所、今日は富士山が見えません・・・

いきなり結果、リタイヤです
俺がブレーキミスして接触してしまいました
本当に申し訳ありませんでした

車載ビデオを見てみると ロドスタクラスに追いつき、その後のレース展開的にインに付いた方が有利と判断しイン側にラインをずらしブレーキを踏んだところロックしアウト側の車を押してしまった
突然の大雨ではあったが雨のグリップは驚くほど無かった
慎重に操作していたはずなのにロックさせてしまった
大雨状況はこんな感じ

2年前に接触し その後は安全については気を使ってレースを行ってきたつもりだった
今回は第1ヒートでコースアウトした、ここで気を引き締めたはずだった
最近のレースを振り返ってみると 前回のオーバルもオーバーランしたし、そのまえのスプリントもダートに片輪落としたし ここんとこ乗れていないことに今更気づく。コースアウト自体長い走行会人生の中で数えるほどしかしたこと無いのに・・・
いままではリヤを流すことが多かったけど01Rにしてからフロントを流すことが多くなった気もする
01Rにしてタイムが良くなり 気が付かないうちにグリップに頼った走り方になっていたような気もする
追いつけない人にO1Rの力で追いつけるような錯覚におちいっていた
01Rのグリップと自分の感覚とのバランスが崩れ始めていた事には気が付き始めてはいた
今日一日色々考えていたけど 今後どう修正していけば良いのかイメージがつかめない、どうしよう・・・
考えすぎて腹が痛くなってきて便秘が改善されたことは良いことではないな・・・
いきなり結果、リタイヤです
俺がブレーキミスして接触してしまいました
本当に申し訳ありませんでした
車載ビデオを見てみると ロドスタクラスに追いつき、その後のレース展開的にインに付いた方が有利と判断しイン側にラインをずらしブレーキを踏んだところロックしアウト側の車を押してしまった
突然の大雨ではあったが雨のグリップは驚くほど無かった
慎重に操作していたはずなのにロックさせてしまった
大雨状況はこんな感じ
2年前に接触し その後は安全については気を使ってレースを行ってきたつもりだった
今回は第1ヒートでコースアウトした、ここで気を引き締めたはずだった
最近のレースを振り返ってみると 前回のオーバルもオーバーランしたし、そのまえのスプリントもダートに片輪落としたし ここんとこ乗れていないことに今更気づく。コースアウト自体長い走行会人生の中で数えるほどしかしたこと無いのに・・・
いままではリヤを流すことが多かったけど01Rにしてからフロントを流すことが多くなった気もする
01Rにしてタイムが良くなり 気が付かないうちにグリップに頼った走り方になっていたような気もする
追いつけない人にO1Rの力で追いつけるような錯覚におちいっていた
01Rのグリップと自分の感覚とのバランスが崩れ始めていた事には気が付き始めてはいた
今日一日色々考えていたけど 今後どう修正していけば良いのかイメージがつかめない、どうしよう・・・
考えすぎて腹が痛くなってきて便秘が改善されたことは良いことではないな・・・
昼飯の時 前は数人で食べていたのに最近は一人で食べている娘がいます
派遣っぽいから仲間は期限切れかな?って感じではあります
今日はその娘の隣でお食事でした
食事中はこんな話題で盛り上がりました
「電車の中でお姉ちゃんが襲われているのに誰も助けなかった事件があったよね」
「ラジオで聞いた、信じられないよね」
「電車みたいな所じゃいざって時逃げられないから怖いかも」
「そんな男、許せん、罰としてチン○○切っちゃえ」
「去勢したらネコみたいにおとなしくなるんじゃない」
そして俺たちの隣から去っていく娘・・・
娘は何を思ったであろうか?
「なんて正義感のある男達なの」かな?
やっぱ「お下劣野郎はサイテーだぜベイベー」かな?(笑)
派遣っぽいから仲間は期限切れかな?って感じではあります
今日はその娘の隣でお食事でした
食事中はこんな話題で盛り上がりました
「電車の中でお姉ちゃんが襲われているのに誰も助けなかった事件があったよね」
「ラジオで聞いた、信じられないよね」
「電車みたいな所じゃいざって時逃げられないから怖いかも」
「そんな男、許せん、罰としてチン○○切っちゃえ」
「去勢したらネコみたいにおとなしくなるんじゃない」
そして俺たちの隣から去っていく娘・・・
娘は何を思ったであろうか?
「なんて正義感のある男達なの」かな?
やっぱ「お下劣野郎はサイテーだぜベイベー」かな?(笑)
INDYに行ってきました、今回はBSのご好意によりBS応援席に招待されました。こんな良い席で見れるなんてラッキー!

やっぱメインスタンドは良いです、ピット作業が見れるしレースの流れもつかみやすいです
しかし一つ問題が、コントロールビル?が邪魔でターン3の進入が見えないんですよ、ココは抜き所で差が開いたりするんで結構問題です。

もうチョイ上の席ならバッチリなのか?
レースは松浦が1周も出来ないという最悪なスタートで始まったのだが150周前に全車がピットに入ってから数週後にイエローが出た、ココからが盛り上がった
そくサマ給油を行うチーム、給油を見送るチーム、
実は給油しても持つか持たないか超ギリギリで イエロー中に何周消化するかで走りきれる切れないかが決まってしまう微妙な状態だったのだ
なので燃費走行の上位郡を周回遅れのダニカ・パトリックがイケイケ状態でからむという異常状態、これがメチャ面白かった(笑)
結局給油したチームも残り1,2周で再給油、残り1周で給油だなんてすごいシビアな世界で闘っているんですね・・・
燃費走行で抜かれまくったけど再給油をせず走りきったダリオ・フランキッティは見事6位から3位に浮上しておりました
INDYのすごいところは300キロ以上のスピード、何Gもかかる極限状態で200周というとてつもない距離をサイドバイサイドを繰り返しながらタイムも落とさず走り切る事
俺らなんか30周でヘロヘロ寸前ですからね(笑)
本当にいいもの見させてもらいました、ご招待感謝です、ありがとうございました
やっぱメインスタンドは良いです、ピット作業が見れるしレースの流れもつかみやすいです
しかし一つ問題が、コントロールビル?が邪魔でターン3の進入が見えないんですよ、ココは抜き所で差が開いたりするんで結構問題です。
もうチョイ上の席ならバッチリなのか?
レースは松浦が1周も出来ないという最悪なスタートで始まったのだが150周前に全車がピットに入ってから数週後にイエローが出た、ココからが盛り上がった
そくサマ給油を行うチーム、給油を見送るチーム、
実は給油しても持つか持たないか超ギリギリで イエロー中に何周消化するかで走りきれる切れないかが決まってしまう微妙な状態だったのだ
なので燃費走行の上位郡を周回遅れのダニカ・パトリックがイケイケ状態でからむという異常状態、これがメチャ面白かった(笑)
結局給油したチームも残り1,2周で再給油、残り1周で給油だなんてすごいシビアな世界で闘っているんですね・・・
燃費走行で抜かれまくったけど再給油をせず走りきったダリオ・フランキッティは見事6位から3位に浮上しておりました
INDYのすごいところは300キロ以上のスピード、何Gもかかる極限状態で200周というとてつもない距離をサイドバイサイドを繰り返しながらタイムも落とさず走り切る事
俺らなんか30周でヘロヘロ寸前ですからね(笑)
本当にいいもの見させてもらいました、ご招待感謝です、ありがとうございました