えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は目をパッチリさせるため 有楽町までプチ整形診断に行ってまいりました
3時間ほどの診察をうけ 無事手術可能という結果を頂きました
が、しかし、一緒に診断に行ったA氏に色々な情報を聞かされ すっかり気持ちが揺らぐ始末・・・
体にメスを入れるわけですから リスクも受け止めしっかり考えなくちゃってのは分かるけど 俺の意志の弱さだと勢いに任せなければやらないだろうな~って・・
5年近く悩んでの診断だったのに まだまだ悩みが続きそうです・・・
有楽町に行く際、モバイルスイカを使うべく最寄の駅でチャージ場所を探すが「無い」・・・
しょうがないので切符を買って駅に乗り込む
途中でとある理由により大宮で下車
スッキリした後KIYOSUKUでチャージしようとも思ったんだが 時間が心配だったのでそのまま有楽町へ
待ち合わせ時間ピッたしに到着、良かった・・・
帰りに有楽町駅前でチャージ場所を探すがKIYOSUKUが改装中で閉まってる・・・
しょうがないので切符を買って乗り込んだ
何のためにスイカの登録をしたんだろう・・・なんて思いながら電車の中で気が付いた
「降りるときにお金が必要なんだから チャージしなくても乗れたんジャン・・・」
いやぁ やっぱ俺には似合わないシステムだな(笑)
次回用にしかりチャージしときましたけどね
ちなみにKIYOSUKUでも赤と黄色の看板のKIYOSUKUかないとチャージできません
VIEWカードを作っておけば間違いないっすね
でもお財布携帯はマックで初使用してきました
結構便利かも(笑)

有楽町の景色
3時間ほどの診察をうけ 無事手術可能という結果を頂きました
が、しかし、一緒に診断に行ったA氏に色々な情報を聞かされ すっかり気持ちが揺らぐ始末・・・
体にメスを入れるわけですから リスクも受け止めしっかり考えなくちゃってのは分かるけど 俺の意志の弱さだと勢いに任せなければやらないだろうな~って・・
5年近く悩んでの診断だったのに まだまだ悩みが続きそうです・・・
有楽町に行く際、モバイルスイカを使うべく最寄の駅でチャージ場所を探すが「無い」・・・
しょうがないので切符を買って駅に乗り込む
途中でとある理由により大宮で下車
スッキリした後KIYOSUKUでチャージしようとも思ったんだが 時間が心配だったのでそのまま有楽町へ
待ち合わせ時間ピッたしに到着、良かった・・・
帰りに有楽町駅前でチャージ場所を探すがKIYOSUKUが改装中で閉まってる・・・
しょうがないので切符を買って乗り込んだ
何のためにスイカの登録をしたんだろう・・・なんて思いながら電車の中で気が付いた
「降りるときにお金が必要なんだから チャージしなくても乗れたんジャン・・・」
いやぁ やっぱ俺には似合わないシステムだな(笑)
次回用にしかりチャージしときましたけどね
ちなみにKIYOSUKUでも赤と黄色の看板のKIYOSUKUかないとチャージできません
VIEWカードを作っておけば間違いないっすね
でもお財布携帯はマックで初使用してきました
結構便利かも(笑)
有楽町の景色
PR
俺の携帯も とうとうお財布になりました
「ID」って奴ですね、クレジットカードの代わりです
登録は簡単、こんなんで良いのか?って感じで終了
今度使ってみたいが なんか恥ずかしいな(笑)
ついでにスイカも登録
クレジットカードからチャージしようと思っていたのだが年会費1000円なのだ
しょっちゅう乗るわけじゃないので止めといた
ということで現金チャージタイプで登録
コレが面倒で面倒でたまらない
なんとか終了、今度使ってみたいけどチャージが面倒だな(笑)
さて、後は何を登録するか?
でも基本的にどこも現金チャージなので 大して使わないものに貯金をするのも なんかしっくり来ないな
残金が少なくて買えないってこともやりかねん
使い勝手はいかがなものか
流行ってるんだから慣れると止められないのかな?
とりあえず使ってみるしかないね
「ID」って奴ですね、クレジットカードの代わりです
登録は簡単、こんなんで良いのか?って感じで終了
今度使ってみたいが なんか恥ずかしいな(笑)
ついでにスイカも登録
クレジットカードからチャージしようと思っていたのだが年会費1000円なのだ
しょっちゅう乗るわけじゃないので止めといた
ということで現金チャージタイプで登録
コレが面倒で面倒でたまらない
なんとか終了、今度使ってみたいけどチャージが面倒だな(笑)
さて、後は何を登録するか?
でも基本的にどこも現金チャージなので 大して使わないものに貯金をするのも なんかしっくり来ないな
残金が少なくて買えないってこともやりかねん
使い勝手はいかがなものか
流行ってるんだから慣れると止められないのかな?
とりあえず使ってみるしかないね
車内の乾燥が完了しました
今日の日差しは俺のためのようだ
内装はとりあえず外したまま、雨が降るまで様子見です
幌の亀裂はとりあえずアセテートテープでごまかし
しかし内装が無いとガチャガチャとちょっとにぎやかです
快適重視の俺としては早めに内装を付けたいところです
いつもは一日中ゴロゴロしている俺だが いったん動き出すと色々やる気が出てきます
という事で布団を干してシートを洗って洋服も洗濯して部屋の掃除をして風呂掃除して すべてさっぱり
しかしフローリングに敷いているカーペットを洗ったんだが 乾く前に日が沈んでもうた・・・
部屋干しで どんくらいかかるのやら・・・
しかし今日は良く汗が出た
湿度が高いせいかな?
今日の日差しは俺のためのようだ
内装はとりあえず外したまま、雨が降るまで様子見です
幌の亀裂はとりあえずアセテートテープでごまかし
しかし内装が無いとガチャガチャとちょっとにぎやかです
快適重視の俺としては早めに内装を付けたいところです
いつもは一日中ゴロゴロしている俺だが いったん動き出すと色々やる気が出てきます
という事で布団を干してシートを洗って洋服も洗濯して部屋の掃除をして風呂掃除して すべてさっぱり
しかしフローリングに敷いているカーペットを洗ったんだが 乾く前に日が沈んでもうた・・・
部屋干しで どんくらいかかるのやら・・・
しかし今日は良く汗が出た
湿度が高いせいかな?
久しぶりの仲間に会うために渋谷に繰り出した
今までの生活では東京なんて遠くて行く気もしなかったんだけど 今住んでいるところからは電車で1時間弱で着いてしまう。なんかすげぇ(笑)
湘南新宿ラインで渋谷に着きハチ公を目指す
看板によると400m先らしい・・・渋谷ってでけぇ~!
駅前に出るときらびやかなネオンに囲まれた町の風景が飛び込んでくる
スクランブル交差点からは信じられないほどの数の人人人!
地方から出てきた人がお祭りと勘違いする気持ちが良く分かる
みんな集合、渋谷の居酒屋へ繰り出す
居酒屋はビルの中なのに 橋があり 小川が流れ 神社があり おみくじも引ける
なんちゅう不思議な空間だ
廊下も迷路のよう、トイレに行って帰れなくなった人あり(笑)
ということで 楽しいひと時でした
今までの生活では東京なんて遠くて行く気もしなかったんだけど 今住んでいるところからは電車で1時間弱で着いてしまう。なんかすげぇ(笑)
湘南新宿ラインで渋谷に着きハチ公を目指す
看板によると400m先らしい・・・渋谷ってでけぇ~!
駅前に出るときらびやかなネオンに囲まれた町の風景が飛び込んでくる
スクランブル交差点からは信じられないほどの数の人人人!
地方から出てきた人がお祭りと勘違いする気持ちが良く分かる
みんな集合、渋谷の居酒屋へ繰り出す
居酒屋はビルの中なのに 橋があり 小川が流れ 神社があり おみくじも引ける
なんちゅう不思議な空間だ
廊下も迷路のよう、トイレに行って帰れなくなった人あり(笑)
ということで 楽しいひと時でした
雨漏りの事を検索してみると 色々な車が引っかかってくる
どんなメーカーでも起こりうるトラブルのようだ
我がロードスターは 指摘されたように HTの取り付け辺りの水が浸入してくる模様
その真下から水たまりが出来始めてました
修理は幌後部の内装をはがし、そこに隠れる雨どいみたいのを掃除すれば直るらしい
大掛かりになりそうだし途中で止めるわけにはいかない作業なので今週末まで待たなきゃならん
ということで今週はトランク内にウエスを敷いてごまかすしかない
今日の軽い雨でもトランク内はしっとり水滴だらけ
すげ~ヤバイ予感・・・
早く直して車内を天日干ししたいです
それとアーシング
トルク感が間違いなく増えている
そして そんなに燃費走行しなくても アーシング無しの時の燃費を超えてくる
やっぱりすげえぞアーシング!
笑ってられない効果です(笑)
どんなメーカーでも起こりうるトラブルのようだ
我がロードスターは 指摘されたように HTの取り付け辺りの水が浸入してくる模様
その真下から水たまりが出来始めてました
修理は幌後部の内装をはがし、そこに隠れる雨どいみたいのを掃除すれば直るらしい
大掛かりになりそうだし途中で止めるわけにはいかない作業なので今週末まで待たなきゃならん
ということで今週はトランク内にウエスを敷いてごまかすしかない
今日の軽い雨でもトランク内はしっとり水滴だらけ
すげ~ヤバイ予感・・・
早く直して車内を天日干ししたいです
それとアーシング
トルク感が間違いなく増えている
そして そんなに燃費走行しなくても アーシング無しの時の燃費を超えてくる
やっぱりすげえぞアーシング!
笑ってられない効果です(笑)
雨がやみません、困ったものです
我がロードスターには辛い日々です
案の定 最近は室内の湿度が飽和状態です
そんなさなか 一時の日差し
暇つぶしを兼ねてアーシングを復活させようとトランクを開けてみると ナ、ナ、何と~~~!
こんな状況になってました

水溜りが~~~

バッテリーのところでは金魚が飼えるよ・・・
シート下のカーペットも湿ってる・・・
こんなの初めて
何処から進入したんだろ
おかげで当分の間 トランク内の荷物、スペアタイヤ、内張りも撤去
ところで短雨なら大丈夫なのだろうか?
すげ~心配
おまけ

分かりづらいですがこの辺は緑色にコケってます・・・
誰かさんのことバカに出来なくなってしまった
アーシングも仮ですが1本だけ復活
セルの回りがマジ良くなった
心なしかエンジントルクもアップ
やっぱすげ~ぞアースィング!(笑)
我がロードスターには辛い日々です
案の定 最近は室内の湿度が飽和状態です
そんなさなか 一時の日差し
暇つぶしを兼ねてアーシングを復活させようとトランクを開けてみると ナ、ナ、何と~~~!
こんな状況になってました
水溜りが~~~
バッテリーのところでは金魚が飼えるよ・・・
シート下のカーペットも湿ってる・・・
こんなの初めて
何処から進入したんだろ
おかげで当分の間 トランク内の荷物、スペアタイヤ、内張りも撤去
ところで短雨なら大丈夫なのだろうか?
すげ~心配
おまけ
分かりづらいですがこの辺は緑色にコケってます・・・
誰かさんのことバカに出来なくなってしまった
アーシングも仮ですが1本だけ復活
セルの回りがマジ良くなった
心なしかエンジントルクもアップ
やっぱすげ~ぞアースィング!(笑)