忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[1108]  [1107]  [1106]  [1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100]  [1099]  [1098
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012 オーバルレース最終戦に行ってきました



にわか雨が降ったもののウェットは予選のみ
レースはドライ路面で良かった



取り付け位置も ようやく決まったスマホ
でもオーバルじゃ 見ている暇ありません~・・・



結果は随時Aクラスの終番争い
最近常連になったメンバーもすっかり早くなり
もう良きライバルになってしまいましたな~
嬉しいような困ったような(笑)
ま、実際 負けたくぁないんですよ

最近すっかい自信もなくしちゃっている俺
そこで、超早K太郎氏の運転技術を盗むために
同乗走行なんぞしていただきました

そこで分かったことは・・・・大きな変化は無し!
でもロガーで比較すると 平均で0.2秒位は速く走っている感じ




1コーナーからキンクまではほぼ同じ(嬉)
2コーナーで引き離される
このコーナーは下り侵入でやらしいコーナーなのだ
そこのブレーキがうまい、あんまし破綻しないのだ
突っ込みすぎちゃう傾向の俺とは安定感が違うのね

ありがとう 勉強になりました
今日のことを胸に次回もがんばりますです




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
2コーナの進入は、あんまり外から入っても利得が少ない感じがしますね。逆バンクになってるから旋回時間が短くなるラインの方が良いのかも、なんて思ってます。
K滝 URL 2012/12/03(Mon)00:55:34 編集
Re:無題
なるほど、コース幅があるので有効に使いたいと思ってました。小回りのほうがヤッパ利口だったか
【2012/12/03 23:10】
無題
私もそう思ってましたが、立ち上がりが上りなので勢いつけるために、大回りするのもありかなと
K太郎 2012/12/03(Mon)21:36:10 編集
Re:無題
侵入スピード上げるとテールが我慢できずに流れちゃいません?逆バンクのせい?トルセンのせい?腕???
【2012/12/03 23:13】
無題
あと、シートがもう少し下がれば、低重心感がでるかも
K太郎 2012/12/03(Mon)21:39:10 編集
Re:無題
それは俺も思いました、シートレール買おうか検討中
【2012/12/03 23:14】
無題
以下二点が考えられると思います。
1.リア荷重が足りない→徐々にリアに荷重を戻してあげるか
2.ステアリングをまわす速度が速い→ゆっくり横荷重を掛けたほうが粘る。衝撃力というか、力積と同じ考え。
K太郎 2012/12/05(Wed)22:07:46 編集
Re:無題
減速のブレーキに気を取られ リヤの荷重がおろそかになってるかも
次回はリヤの動きを気にしながら走ってみますね
【2012/12/06 20:37】
プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]