忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずセクションを5つに割ってみた


こんな感じで 各コーナーを検証して見ましょう


水色の一番遅い俺を中心に検証


1~3コーナーは俺だけ加速してませんね~、でもそんなにロスはなさげ。
ここでの改善は後回しだ
しかしいっし~さん、 シフトロスがほとんどありません、どんなシフトしてるの?

ここでのロス0.5秒・・・




シケインでの加速してません
でもそんなにロスしてないな
でも その後の右コーナーの速度が遅いです
ここはギヤ比が合わなくって試行錯誤、みんなのグラフもまちまちですね

ここでのロス 1秒・・・



ここの複合は訳け分からんです
しっかり減速して早めに加速ってのを試したりしてたんだが間違いはなさそうだ、しかし減速しすぎだな

ここでのロス 0.5秒・・・



右の複合も減速しすぎ、だって怖いんだもの~
その後の切り返しはそんなロスは無さそうだ
ヘアピン後の加速も鈍い、アクセルを踏める姿勢作りが出来ていない
しかもシフトアップロスが大きすぎる~

ここでのロス 1.5秒・・・



最終コーナー
苦手意識はそれほどでもなかったのにロス1秒かよ~



ということで 全体のロスは約5秒~(笑)えないよ・・・


小さい積み重ねどころの話じゃないね

俺の出来ていないところは アクセルを踏む体勢作りが出来ていないからアクセル踏めない、シフトロスが大きい、

ちょっと改善すれば3秒は上がりそう
ということで 伸び幅が大きいことを喜びましょう・・・・(笑)



拍手[0回]

PR
ハンドル操作が荒いなぁ






拍手[0回]

トライオーバルとは三角形のような楕円
YRSでオーバルをおむすび形状にした「トライオーバル」が始まった
オーバルは通常左回りなのだが今回は右回りで行った

通常のオーバルとはコーナーの角度が20度くらい?少なくなっただけなのだがコレがコレが運転に及ぼす影響の大きいこと!


1コーナー
立ち上がりがゆるい分 クリップを手前に取るのだが この位置になれず ついつい早めにインについちゃう。するアンダーバリバリ、オーバルでは途中で修正する時間もあるのだがトレイオーバルでは致命傷な感じが大きい


2コーナー
初めてお目見えするゆるいコーナー。アウトインアウトでは全開でいけるけどインインインでは無理。100キロ以上出ているコーナーとなるので 無理すると横スライドしてちょっとビビる。特に並走時はイン側はミスできないので緊張する。


3コーナー
今度はクリップが奥になる。多少下っているのでテールが流れると思いきや加重がかかって妙にグリップ、ラインが決まると妙にアクセルを踏んでいけて気持ち良い!


1周のタイムはオーバルより距離が伸びたのにタイムが縮むという不思議。加速ってのはタイムに影響する度合いが高いということか。



初めてのトライオーバルなので台数は少なめ




Kボビデオ
えっちぃの勇士(笑)



拍手[0回]

部屋でちょろっと見る予定が 曇りの地域の銀さんが遊びに来るっていうのでガッツり見ることに。

天気は上々、雲も少なく絶好の日食日和

太陽が欠けてくるとちょっとヒンヤリ
影がちょっとにじんでいる
金環のころには夕焼けとは違う微妙な薄暗さ



反射光が金環してますね



神秘な世界への入り口が開いてゆく・・・




拍手[0回]

明日のためのその一
オイル交換~

ついでにバンパーのレインフォースなんぞ取ってみた
コレ取るとノーズの入りが軽くなるんですよ~



重さを量ってみたら5.1キロとな!
こりゃ効くわけだ

次回よりオーバルレースの改造指数を「8」とするかな(笑)




拍手[0回]

雑誌に載ったのはROAD&STER誌以来であろうか

今回載ったのは「マリンダイビング」

たまたま取材に来てて 集合写真に写っただけなんですけど・・・
とりあえず雑誌は買っておきました。



ヘアスタイルで俺が認識できるかな?(笑)




拍手[0回]

久しぶりのドライブ、生シラスを目当てに江ノ島へ。
自称 「デートカー」の我がロドスタちゃん
乗り心地を損なわずチューニングされた足回りが自慢なのだが 今回は「ダイハツイース」で繰り出すことに(笑)。

で、試乗

アイドルストップって違和感あるだろうと思ってたけど そうでもなかった。
ブレーキを離してアクセル踏む間にしっかりエンジンがかかります
セルの音や振動も気にならないレベル

加速はそれなり、高速100キロも問題なくこなす
長距離も確実にロドスタより楽!
しかしコーナーは腰高感あり

で、燃費
走行距離200キロくらい、高速2/3くらいだったけど 1時間くらい渋滞にはまった状態での燃費が なんと25.4km/L!

最近の燃費技術
すげぇとしか言いようがねぇな・・・


おサルもびっくり!!!



ちなみに生シラスは水揚げ無く釜あげに・・・
でもうまかったっす




拍手[0回]

吉野家の豚焼定食
ちょっと味が濃すぎな感はあるがナカナカおいしい

ということで自分で作ってみた



豚バラを醤油とミリンと砂糖で照り焼き風にしてみた

まぁまぁっすね
レパートリーに入れましょう!




拍手[0回]

今日はレースのお手伝い



スタート前
いつもの角度で




表彰
やっぱすげぇなユイのメンバー




未来のレーサー? それとも宇宙飛行士?




拍手[0回]

今日の朝は雨
しかし昼に上がり路面も乾いた。
ここんとこ 週末の天気がすぐれなかったので 一月以上チャリに乗ってない。
GWで乗るチャンスも今日しかない。

ということでプチポタに出発!


調子よくこいでいたら「ポツリポツリ」と降ってきやがった。
でも空は明るい、大丈夫か?

でも遠くを見てみると


あそこ 雨降ってねぇ? 


ということで 急遽Uターン
濡れずに帰ってきたけれど 家の付近は雨降らず・・・




タンポポって花と種の季節に差が無いよね~


走行時間:1h00m
距離:24.03km
平均速度:24.0km/h
積算距離:1712km




拍手[0回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]