忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もお泊りツーリングの時期がやってきました
「もうかよ」って感じ 1年早すぎ

今年の目的地は「裏磐梯」・・・ってこないだ行ったジャン
でも紅葉が期待



コールドライン
ひと月前は緑の山だったのに すっかり秋色



泊まったのは ペンション「どんぐり」
食事が美味しかったです



近くには沼があり景色も格別
なかなか良いところでした


天候はどんより曇り空、霧雨にも会いイマイチ
お泊まりツーリングは どうも天気に嫌われる
なぜ?

今回は俺のバイクがバッテリー上がり
皆さん ご迷惑かけすみませんでした
至急バッテリーを購入いたします・・・




拍手[0回]

PR
ダイビングのライセンスに「アドバンス」ってのがある
これを持っていると40mまで潜る権利が得られるのだ

特に必要もないのだけれど なんとなく取ってみることにしました
まぁハクをつけるというかね(笑)

いくつかある項目から5項目を勉強し実習すると免許皆伝
そんなに難しいもんじゃないです

で、当日は風で海が荒れてしまって予定の川奈がクローズ
八幡野に変更したのは良いんだけれど そこにダイバーが集中しちゃったもんだから混んじゃって混んじゃってダイビングどころじゃない
ということで2本潜るところを1本に切り上げ
ということで 今回の講習時間が足らなくなり免許皆伝ならず

続きはいつにしようかしら
年越しアドバンスってのも良いかもね~





拍手[0回]

二ヶ月ぶりのポタリング
ちょっと走っただけで いやぁ信じられん程疲れる(笑)



去年 ポピーが咲いていた所に今年はコスモスが咲いている




と思っていたら お祭り見たいのやってた
埼玉県はお花好き




コスモスは綺麗に見えるのに 秋に咲く黄色い怪しげな花は何故が恐怖を感じる




蕎麦の花?
畑の花も綺麗だが それ以上に食物として見てしまうな




拍手[0回]

長距離を乗らずとも熱々になるミッション
ハンドル切りながらバックするとガコガコするデフ
これが気になって気になって
オイル交換したくてしょうがなかったのだ

そしてようやく交換することになりました




選んだのは結局コレ
値段も評価も無難ということで・・・




デフ見たらオイルだらけ
ドレンから滲んでいるっぽい
パッキン交換したいなぁ
ま、次回ということに・・・




交換方法は もちろんF澤式




NB2はミッションの下に こんな整流板が付いているのね
外さないと交換できないじゃないですか
そこまでして付けるんだから効果アリってことですね、多分・・・




交換方法はえっちぃ式
シフトノブを外してオイルをブチ込む
案の定ブーツは切れているのね
交換はまた今度・・・



交換後、デフのガコガコが無くなった!
マジ???
今後 様子見ですね




拍手[0回]

先々週に続き走ってきました OFF会 2
今年中に数字はどこまで伸びるでしょうか
そして俺の運転技術はどこまで伸びるのか



チェーンのスライダーが切れてしまったのでガムテで補修
とりあえず今日はこれで乗り切る!



今回は9台!(naoさんの写真勝手に借用)
類は友を呼ぶのだ

今回初めて会った方がいてその人がガンガン行く行く!
うまいの何の
その話をバイク屋の社長さんに言ったら
「モトクロッサーでガンガン走ってる人だよ」って
なるほどでござったのでした



拍手[0回]

とうとうオーリンズが治ってきた!


ケース交換、部品単品だとオーリンズの印刷もないのね


土曜になったので早速交換

しかし早速トラブル

ネジが緩まねぇ・・・



今回はアッパーアーム外しで行ったんですがそのネジが緩まない
力任せに回したら「パキっ」っと緩んだと思ったら ソケット割れてるし・・・



プラグレンチで緩めている俺も俺だが・・・


しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ


KTCの安売りしてて21-17メガネが680円 ラッキー

そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!



VSのショックは細いですね
これもマツダのこだわりですね


今度はリア
アッパーのネジが緩まない~
しかもちょっと舐めちゃったよ・・・12角は掛かりが浅いか?

しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ


アストロの六角ロングソケット300円 安い!

そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!


ようやく終了 早速試乗
座って思うこの目線の低さ
走り出して思うこの締まった乗り心地
俺が戻ってきたような感覚
やっぱコレだね!



走り行くぞ~!!!




拍手[0回]

夏の暑さも治まり運動には良い陽気になってきました
ということで川原で汗をかいてまいりました


刈られた草も伸び始め ちょいと深めではありますが そこは走ってコースを造るのみ。

20分を3本ほど走って終了
なかなか良い汗をかきました
涼し目の風が心地よかったっす!




拍手[0回]

会津の裏磐梯に行ってきた
今年は有料道路が無料になっておりお得感絶大


みなさんも東北に繰り出しましょう!



とりあえず基本の五色沼ハイキング

筋肉痛は当日から発生だぜ!
若い証拠???




拍手[0回]

いつもお世話になっている伊豆の川奈
そこになんとアオウミガメが住み着いたという
亀好きのくせしてウミガメをじっくり見たことのない俺なので、このチャンスを逃してはならない!
ということで行ってきました

台風か来るという9/29~9/30という日程ながら 神は我々を見放さなかった、天気は良いし波も穏やか~

そして亀にも出会えた!



なんで怖がらないのだろう
人間を石のごとく無視して泳いでます

こっちに向かって泳いできたときはマジ感激でした~

いつまでも川奈にいて欲しいです




拍手[0回]

先々週走りに行った時の動画





怖いねぇ ウェットは

高速コーナーなんてどこまで行けるかワケわからんので無理はしませんよ

ドリドリも楽しいけどドライで走りたかった~




拍手[0回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]