えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイビングのライセンスに「アドバンス」ってのがある
これを持っていると40mまで潜る権利が得られるのだ
特に必要もないのだけれど なんとなく取ってみることにしました
まぁハクをつけるというかね(笑)
いくつかある項目から5項目を勉強し実習すると免許皆伝
そんなに難しいもんじゃないです
で、当日は風で海が荒れてしまって予定の川奈がクローズ
八幡野に変更したのは良いんだけれど そこにダイバーが集中しちゃったもんだから混んじゃって混んじゃってダイビングどころじゃない
ということで2本潜るところを1本に切り上げ
ということで 今回の講習時間が足らなくなり免許皆伝ならず
続きはいつにしようかしら
年越しアドバンスってのも良いかもね~
これを持っていると40mまで潜る権利が得られるのだ
特に必要もないのだけれど なんとなく取ってみることにしました
まぁハクをつけるというかね(笑)
いくつかある項目から5項目を勉強し実習すると免許皆伝
そんなに難しいもんじゃないです
で、当日は風で海が荒れてしまって予定の川奈がクローズ
八幡野に変更したのは良いんだけれど そこにダイバーが集中しちゃったもんだから混んじゃって混んじゃってダイビングどころじゃない
ということで2本潜るところを1本に切り上げ
ということで 今回の講習時間が足らなくなり免許皆伝ならず
続きはいつにしようかしら
年越しアドバンスってのも良いかもね~
長距離を乗らずとも熱々になるミッション
ハンドル切りながらバックするとガコガコするデフ
これが気になって気になって
オイル交換したくてしょうがなかったのだ
そしてようやく交換することになりました

選んだのは結局コレ
値段も評価も無難ということで・・・

デフ見たらオイルだらけ
ドレンから滲んでいるっぽい
パッキン交換したいなぁ
ま、次回ということに・・・

交換方法は もちろんF澤式

NB2はミッションの下に こんな整流板が付いているのね
外さないと交換できないじゃないですか
そこまでして付けるんだから効果アリってことですね、多分・・・

交換方法はえっちぃ式
シフトノブを外してオイルをブチ込む
案の定ブーツは切れているのね
交換はまた今度・・・
交換後、デフのガコガコが無くなった!
マジ???
今後 様子見ですね
ハンドル切りながらバックするとガコガコするデフ
これが気になって気になって
オイル交換したくてしょうがなかったのだ
そしてようやく交換することになりました
選んだのは結局コレ
値段も評価も無難ということで・・・
デフ見たらオイルだらけ
ドレンから滲んでいるっぽい
パッキン交換したいなぁ
ま、次回ということに・・・
交換方法は もちろんF澤式
NB2はミッションの下に こんな整流板が付いているのね
外さないと交換できないじゃないですか
そこまでして付けるんだから効果アリってことですね、多分・・・
交換方法はえっちぃ式
シフトノブを外してオイルをブチ込む
案の定ブーツは切れているのね
交換はまた今度・・・
交換後、デフのガコガコが無くなった!
マジ???
今後 様子見ですね
とうとうオーリンズが治ってきた!

ケース交換、部品単品だとオーリンズの印刷もないのね
土曜になったので早速交換
しかし早速トラブル
ネジが緩まねぇ・・・

今回はアッパーアーム外しで行ったんですがそのネジが緩まない
力任せに回したら「パキっ」っと緩んだと思ったら ソケット割れてるし・・・

プラグレンチで緩めている俺も俺だが・・・
しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ
KTCの安売りしてて21-17メガネが680円 ラッキー
そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!

VSのショックは細いですね
これもマツダのこだわりですね
今度はリア
アッパーのネジが緩まない~
しかもちょっと舐めちゃったよ・・・12角は掛かりが浅いか?
しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ
アストロの六角ロングソケット300円 安い!
そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!
ようやく終了 早速試乗
座って思うこの目線の低さ
走り出して思うこの締まった乗り心地
俺が戻ってきたような感覚
やっぱコレだね!

走り行くぞ~!!!
ケース交換、部品単品だとオーリンズの印刷もないのね
土曜になったので早速交換
しかし早速トラブル
ネジが緩まねぇ・・・
今回はアッパーアーム外しで行ったんですがそのネジが緩まない
力任せに回したら「パキっ」っと緩んだと思ったら ソケット割れてるし・・・
プラグレンチで緩めている俺も俺だが・・・
しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ
KTCの安売りしてて21-17メガネが680円 ラッキー
そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!
VSのショックは細いですね
これもマツダのこだわりですね
今度はリア
アッパーのネジが緩まない~
しかもちょっと舐めちゃったよ・・・12角は掛かりが浅いか?
しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ
アストロの六角ロングソケット300円 安い!
そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!
ようやく終了 早速試乗
座って思うこの目線の低さ
走り出して思うこの締まった乗り心地
俺が戻ってきたような感覚
やっぱコレだね!
走り行くぞ~!!!