忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひっさしぶりに伊豆に潜りに行ってきました
お世話になったのは もちろん伊豆海ダイビングリゾートです

先週の台風の影響で 透明度はイマイチ
しかし魚の数が半端じゃない!群れ群れ群れですよ
特にクロホシイシモチが半端じゃない 大人も子供もわんさかです
スズメダイの子供も可愛いっす!
透明度の良い海で この群れを体験したい!



ボートは尾竜
こちらは透明度が良いものの魚影は薄く ちょっと残念
でも小柄な伊勢海老がいっぱい
伊勢海老漁も解禁になったとか


やっぱ秋の伊豆が一番面白いっすね







拍手[2回]

PR
1993年、雑誌で気になるバイクが登場
値段が154万円という車並み
そんなバイクも型落ち円安で安くなった1995年
100万円を握り締め買いに行ったバイク屋さん
当時は外車なんてあまり走っておらず「なんて贅沢なものを買ってしまったんだろう」と身震いしたもんです

それから早18年、買い換えるタイミングを逃し今に至る
そんなバイクが40000万キロになりました。



車やバイク2台を乗っているとはいえ距離伸びてませんね

18年という長い期間、元気に走っておりますが、何度か大きい修理はしてますね、やっぱイタ車ってところか?
良いバイク屋さんに出会ったおかげで延命しております


そんなバイクで日光など流してきました


七曲の途中の休憩所

最近バイクを乗り換えた仲間が多いってことが発覚

俺はいつまでこいつを乗り続けるのか
それは誰にも分からない・・・



拍手[4回]

せっかく仙台まで来たので観光することになった

山をぐんぐん登り~



リフトに乗って~



やってきましたオカマです



柵に登る やんちゃな二人


そして 仙台遠征のシメは


米沢牛~

レバーの生焼けがウマウマ(笑)



拍手[1回]

袖ヶ浦、仙台と頑張ってくれたロドスタちゃん
早くもオイル交換としました

抜いた感じではそんなに異臭もしないし粘度も残っている感じ
オイルクーラーにより120度を超えない状況を作っているのが
良のかしら?

これで明日のオーバルはガンガン ブン回しちゃいましょう!






拍手[1回]

レース仲間のルミさんのお誘いで「レーシングECO耐久」に参加してきました。

レーシングECO耐久とはレース時間3時間の間に何周できるか、そして燃費はどのくらい良く走れるかで勝敗を決める耐久レースです。

我々の狙いは燃費6km/lで120周(ラップタイムは1分30秒平均)
目標はちょっと高いですがこれに近づける様に頑張ります


給油

燃費は満タン法で測ります
ガソリン入れたら封印です



グリッド

28台の参加者中23台目、これは応募のFAX順だそうです



1番手 しゃおりん選手
無難にスタート!10番手まで追い上げます!
走行終了後一言「燃費がおかしいんですけど」
なんと燃費計をリセットし忘れてた、しかもリセットの仕方を教えていなかった
ダメダメじゃん・・・

2番手 F澤選手
そんな狂った燃費計を信じたおかげで高燃費で周回
ラップタイムも悪くない!

3番手 ルミ選手
燃費計をリセット 前の二人が6km/l以上で走っていることを信じ走ります

アンカー えっちぃ選手
燃費は余裕、思いっきり走れると思うんだけどちょっと心配
だけどピットサインは全開指示
抜くときは全開、その他は燃費走行で行くことに



結果
クラス優勝 イェイ!

周回数は115周
燃費は6.3km/lだったかな?
1位とは1ラップ差ではあったものの燃費ポイントで優勝でした

正直シミュレーションは「燃費無視で周回数で勝とう」だったので
優勝も「もらっていいの?」ってな感じ
実感が薄いです

でもまぁ優勝出来たので 素直に喜びましょう!

イェイ!




拍手[2回]

お盆休みを活用し、仙台まで遠征してきた

今までのベストタイムは冬に出した2分17秒

夏だけど20秒は切りたいね


で、結果は



20秒5・・・(ビデオはベストじゃありません)
俺ってどんどん下手になってきてないか???

長いコースは難しいね、タイムの削り方が分かってないんだな
意識はしてるんだけど結果に繋がらなきゃ意味なしほういちっす!



拍手[2回]

ECO耐練習のため袖ヶ浦に行ってきた

車はNC、ルミさん号

目標 5.5km/L以上 1分35秒以下

結果は 6.2km/L 1分30秒以下も狙える

予想以上の好成績、上位も狙える???

走り方は大体わかった、後は決勝あるのみ!
みなさん頑張りましょう!



自分の車でも走行した

25秒切るのがやっとって・・・

いくら夏のサーキットとは言え遅過ぎないか?


今回走って思ったこと

がむしゃらにタイムを追求するより ちょっと抑えた走りを
する方が 俺には合っているかも

ま、負け惜しみですけど・・・



真夏のサーキットはガラガラに空いているっす!




拍手[3回]

初めて東京の花火大会に行ってきました
人は多いとは思っていたけどこれほどとは
帰りなんか一斉に帰るもんだからすげ~のなんの
通行止めした首都高を平気で横切る みんなで渡れば怖くない攻撃には参った


早めに行って 花火が始まるまでは シート広げてビール片手におつまみ食べて待つってのが一番ですね
早めに行かないと座る場所さえなくなっちゃいます

若い男子の浴衣姿が目につきました
古いものを見直すことがクールなんでしょうかね
良いことだと思います



花火自体は間近に上がるので結構迫力ありましたよ




拍手[2回]

夜、窓を締めようとベランダを覗くとコガネムシのような虫が
壁にへばりついていた
ムムム! こいつは「クワガタ」じゃないですか!
久しぶりに我が家に迷い込んできましたね



ということで飼うことにしました

昔にも迷い込んできたクワガタを飼ったことがあり
早速 その時に買い揃えた余りのおがくずと丸太を使って
虫かごの作成



前回は冬越ししましたから 今度もそんぐらい付き合いたいですね



拍手[2回]


動画 その2



現実逃避後の日々は 逃避前より辛いっす!


拍手[4回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]