忍者ブログ
えっちぃ山伏 オフィシャルブログ
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みの最後の日

久しぶりに江ノ島で海水浴

ブイまで泳いで満足満足

しかし 水の透明度は もちろんニゴニゴ
すぐそばの伊豆は綺麗ですよ~
何がそうさせるんだろう?
やっぱ境川、引地川のせいなんだろうか?



気を抜いていたわけじゃないけれど
予想通り、まっかっか

こんなんじゃ シミになっちゃう~(笑)





拍手[0回]

PR
お盆休みを利用して 行ってきました
「仙台ハイランド」




今回は6台の車バカが集まりました

しかし 毎年恒例になろうとしていた このイベント
なくなっちゃうかも・・・

だって仙台ハイランドが今年なくなっちゃうんだもん

しかし仙台にはSUGOがある!

東北の旅は終わらない!?




ラストラン


最後だっていうのに天気が・・・

お昼休みに雨が降ってきてしまった~

最後だから思いっきり走って終わりたかった

残念無念のラストランでした


何かの間違いで 閉鎖が廃止にならないもんだろうか



拍手[0回]

最近、携帯の調子が悪く 俺の声が相手に小さくしか聞こえないみたいで
イタ電のごとく 切られることもしばしば

こりゃ問題があるので 平日休みを使って ちょっと空いているどこもショップへ
ようやく繰り出した

待ち時間も短く対応を受けられたんだが

「この機種ですと修理の部品がなく~・・・」
「新機種に買い換えていただくしか~・・・・」

ホコリが原因ではないかということでエアブローしていただいて終了

チェックしたら とりあえず聞こえるので様子を見ることにしました

今後、わたくしめと携帯でお話する人がおりましたら
ご迷惑をおかけすると思いますが その時はゴメンナサイです

スマホにする予定は全くございません(笑)

なぜならば、現状 1314円/月しか払ってないから!

Wi-Fiでスマホいじってるんですが、LINK始めちゃったら
携帯メールを使うことも減ってしまった

自分から電話する人じゃないし
携帯の存在価値が益々減ってもうた~





拍手[1回]

8/10の花火です

お台場あたりから見ようなんて話になり行ってみたものの

台風11号ハーロンの影響で中止・・・

雨は降ってないけど この風じゃしょうがないかな

結局ビール飲んで終了
しかも飲み放題のお店に入ったら缶ビールでやんの
騙された




この夜景の向こうに花火が上がると思うと
見てみたかったなぁ



拍手[0回]

今日、上の部屋に引越ししてきた
結構年配者

先週も向かいの部屋に引越ししてきた人あり
これまた結構年配者、定年してるんじゃなかろうか

短いあいだだったけど上の部屋に引っ越してきた人も
年配者だったなぁ

最近 年取ってから引っ越す人が多いのだろうか?
それだけ日本も年配者に住みづらい環境になっているのだろうか
なんて色々想像してしまうな

俺も仕事ギライ系なので 今にでもリタイヤしたい
ダメダメ人間なのだが そんな人間に残された
明るい老後はなさそうね



拍手[1回]

早目に目覚めた朝は・・・

桶川SLに繰り出すでしょう!

なんて、暑いので午前中に行ってみた次第


今日は午後から貸切になっていることもあり
朝から結構混んでます


走行は9時から1時間ごとに15分を4本走ります

だった15分なんだけど 暑さのせいか集中力が10分しか持たない・・・


3回目にもなると慣れきたのかタイヤが流れること数回

不思議と怖さはなかったんだけど 調子ぶっこいていると
転倒は免れないな~

タイムは前回よりちょっとアップの54.703

うん うん 上達してますね!?






拍手[2回]

フルバケって乗り降りのとき お尻が擦れてカバー破れますよね




こんな感じに


で、保護カバーが欲しかったんですよ

保護カバーの名前が分からなくて 上手に検索できなかったんです

そしてようやく分かりました

「サイドプロテクター」って言うんですね~ 知らなかった


で、色々検索して これが安くて良さげだな~ってことに



ヤフオクで売っている



「☆親方印☆フルバケットシートパンチングサイドプロテクター」
2900円也


取り付けてみた


見た目はなかなか良い感じ
出来も悪くないです
しかしマジックテープがしっくりこない感じ
でもズレることもなく くっついてます


上の方の破けが隠れてないけど ここまで隠せるロングタイプも売ってますよ

でもデザイン的にイマイチたと思ったのと ヤフオク非会員は5000円以上
のものが買えないのでショートタイプとしておきました


いやぁ、もっと早く買っておけば良かったな~



拍手[1回]

朝 4時半に起床し バイクを引っ張り出す

5時過ぎに出発 今日は朝が早い

6時半前に集合

「どうも今日は午後から雨らしい」

ということで 午前中走って早めに帰ろうってことになった


赤城北面側の沼田大間々線から尾瀬方面に

尾瀬はマイカー乗り入れ禁止
手前を曲がり水上方面に




水上の山の中にある奈良俣ダムについたらポツポツ雨が降りだした







ちょっと休憩し、高速で帰宅

高速でちょっと降られたけどビショビショになることなく家にたどり着く

家に着いたのちょうど12時

そこから昼寝(笑)

なんか消化不良なツーリングでした

でも 尾瀬から水上に向かう峠は楽しかった!






拍手[2回]

KSRのセッティングも ようやく決まり
本格始動のサーキット走行!

サーキットに着いてみると 結構混んでますね~
ある意味嬉しのだが 自分の走行は空いていて欲しい(笑)


自走で乗り込むオイラは事務所の前を陣取るのだが
今日はプールとシャワーがついていた
子供たちがプールではしゃいでました

シャワーの水が出っぱなしなんだけど これがとても冷たい
井戸水なのかな?



KSRでは2回目の走行
今回はGPSとスマホでタイム計測をしてみた

走りは前回よりも良い感じ?
抜かれ方が譲る感じだったし

タイムはDUCのベストの0.3秒落ちの54.979
大して変わらないのね
でも55秒前半で安定してた

俺は初心者 中級クラスで走ってるんだけど
上級クラスの目安のタイム47秒って どんだけ速いのよ・・・

俺はどんだけ上達するのかな?
もうちょい通ってみましょうね




拍手[3回]

梅雨の洗車はワックスかけないと意味ないでしょう

ということで ワックスかけるべく下地も水垢落とし

車全部をやる気力がないので部分的にちょっとずつ
やっていくことにした

結果、左側一面を残すことになってしまった

残りは数ヵ月後になることでしょう・・・



試しにテールランプをヘッドライト磨きで磨いてみた
ちょとはくすみは取れたような気はするが汚れは落ちず
激しいコンパウンドではないらしい



で、いつぶりにワックスがけをしたのかと過去の日記を
振り返ってみると2013/3月らしい・・・

可愛がってなくてゴメンナサイ



拍手[1回]

プロフィール
HN: 
えっちぃ山伏
自己紹介:
やらず嫌いはしない
チャンスがあれば やってみる
それがオイラのモットーです
カレンダー
03

05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/17 トンボ@横浜市在住]
[10/13 トンボ@横浜市在住]
[10/03 はっちー]
[09/14 名前書いてね]
[08/09 パギ]
最新トラックバック
管理画面
カウンター
忍者ブログ [PR]